生きています。第二子治療はじめました。 | 不妊治療DE1000万円

不妊治療DE1000万円

過去の不妊治療をエッセイ漫画にしています。

 

 

お久しぶりです。

生きています。

第二子治療を始めていました。

全然ブログを描いていません。(^^;)

前回の最後から更新しよう更新しようと思っていたのですが、第二子治療を始めたらキャパシティーを越えたようでパンクしたようです。

ひたすら頭がエラーを起こしているようで、つまんないミスはするし、おかしな思い違いをしているし、自転車で自爆事故するし、やらなきゃならない家事とか育児とか通院とかの目の前のことをやるだけでいっぱいいっぱいでした。

ですが、こんな全然更新されていないサイトに誰か来てくださって、

しかもリンクから何か買い物をしに行ってくださったようで、数百円分、身に覚えのないポイントが入っていて、

なぜか調べて、サイトに誰か来てくださっているとわかって焦りました。

更新していなくて本当にすみませんと、大変申し訳なく思いました。

なので、ちょっと近況報告をしに来ました。

上にも書きましたが、第二子治療を始めました。

えへへ。(#^^#)

 

第二子治療といっても残っている胚を移植するだけでもう採卵はしないのですが…、実は、PGT-A正常胚が一個あります。

41歳採卵の時の4BB胚です。(現45歳)

当時は、PGT-Aをする気が無かったし、そもそもできなかったのですが、できるようになったので色々と逡巡ししましたが、第一子の治療の途中で染色体異常で流産して、辛すぎまして、PGT-Aをやることにしました。

そして貯めていた胚を調べたら結果として2個正常胚があったことになります。

1個は現在育てている娘になりました。

なのであと一個PGT-A正常胚が残っていて今度それを移植するつもりです。

この一個以外はBCとかCCでPGT-AができないとかPGT-Aしたら高モザイクでC(不適)判定の胚とか5個くらいあります。

移植できなくはないと思いますが、移植して生まれてくる可能性は極めて薄いなーと思っています。

(それでもあるだけありがたいことですが。)

なのでかろうじて正常胚だった一個の移植をしようとしてはいるのですが、子宮内膜炎になっていたり、内膜が薄かったりでなかなか進みません。( ;∀;)

 

第二子治療を始めてからの経過を書きます。

 

2022年3月に残りのPGT-Aできる胚5つをPGT-A検査をしました。

1つ正常胚でした。

昨年2023年の7月に第二子治療で初診を受けました。

8月に子宮内膜炎検査と子宮鏡をして、結果が9月に出て初の子宮内膜炎陽性を出しました。

そして投薬して、10月にもう一回子宮内膜炎検査をして治ったことが確認されました。

そして移植周期に入ったのが11月ですが、内膜が薄くて(5.6mm)キャンセルになりました。

 

で、今に至ります。

内膜はもともと薄くて、第一子の時もキャンセル周期が何度かあったりしているので、事前に、プレマリンがいいようだと教えていただいていたので試せるか聞いたらOKが出たので、エストラーナテープとプレマリンの併用でやってみたんですが、私の内膜は強情のようです…。

教えていただいたのにすみません。(>_<)

 

そして、、、昨日生理が来て、明日また病院に行ってきます。

先月は年末にかかってスケジュールに無理が出るので1周期見送って、その間、とりあえず、やれることはやったつもりです。

具体的にはジョギングして血流を上げるくらいしかやっていませんが…。

(投薬やサプリはアスピリンやユベラ、サプリでアルギニン6g/日など知っていることはやっているのでそのままです。)

子宮への血流を上げるいい運動ありませんか?(^_^;)

 

ではでは。

近況報告でした。

なんとか頑張っています。(^_^)

今後の第二子治療についてはなるべくリアルタイムで報告をしたいと思っています。

が、なにぶん、ダメ人間なもので、更新されなかったら、ゴメンナサイ。(T_T)

とりあえず、生きているとは思います。

読んでくださってありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

能登半島の地震に心を痛めております。

20年くらい前に泊まらせていただいた美湾荘さんがテレビのニュースで大変な状況になっているのを見て、非常にびっくりしました。

動画を見ていただくと本当に心が痛いです。

和倉温泉 創業200年以上の老舗旅館が被災 再建への思い 能登半島地震(2024年1月11日) (youtube.com)

抹茶のウェルカムドリンクがあったのが印象的なところで、オーシャンビューがキレイで、お部屋も広くて清潔で大変ゆったり過ごさせていただきました。

今後はビジョンが見えないそうですが、いつか復興したらまた行きたいです。

次の旅行先は石川県にしようかと思っています。

 

 

能登半島は楽天のポイントを使って寄付できるようです。

しかも期間限定ポイントも使えるようなので使い道の決まっていない期間限定ポイントがあれば消えちゃう前に寄付という方法があるので紹介します。

 

楽天クラッチ募金-令和6年能登半島地震被害支援募金 | 楽天グループ株式会社 (rakuten.co.jp)

 

 

【楽天市場】ふるさと納税|令和6年(2024年) 1月能登半島地震寄付受付 (rakuten.co.jp)

 

ヤフーはあまり使っていないのでわかりませんが、募金を募っているようです。

 

令和6年能登半島地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金

 

 


 

ではでは、おせっかいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー