タラの芽の天ぷら | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

実家の母が、タラの芽を送ってくれたので(実家で食べる分まで間違えて私のところにきたみたい)

タラの芽がたくさん、天ぷら2回やりました、笑。

送ってもらったもの総動員したランチです。

 

タラの芽天ぷら

冷やしぶっかけ蕎麦

コゴミの胡麻和え(コゴミも送ってもらいました)

フキの煮物(母作)

野菜ディップ

漬物

 

2回目の天ぷら

 

タラの芽天ぷら

さくら葉おこわ

菜の花おひたし(母作)

カブの酢の物(母作)

ワカサギから揚げ(これも送ってもらったもの)

コゴミ胡麻和え

アスパラソテー半熟卵のせ(アスパラも送ってもらいました)

きのこの味噌汁(キノコも送ってもらったもの)

伊豆のお土産屋さんで買った桜の葉のおこわを使ってみました。

 

たくさんタラの芽を食べられて満足^^

伊豆で買ったさくらの葉おこわ、おいしかったので、また見かけたら買ってきたいです。