情報は自分で選ぶ、つもり。 | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

今回の一連の人質事件をめぐるメディア(特にテレビ)の偏り具合がなんとも違和感というか、嫌な感じがして^^;

特に地上波がそういう傾向が強いので、ここのところはもう、テレビ東京かMX見るか、BSを見ていました。


テレビを見なきゃいい、という話もありますが、笑

もともとテレビがおもしろかった時代にテレビで育った世代なので、基本的にはテレビ好きなんですよね^^;


○○ステーションなどは、ある時期からあまりに偏った意図を感じるコメント、番組の作りを感じるので、見るときがあったとしてもそういう番組だという前提のもとで見ています。というか、最近は不快になることが多いので、好んでは見ません。


もちろん民放で、自分たちのスポンサー収入という営業努力でで番組制作をしている会社ですので、番組に意図があることは当然です。そこはいいと思います。

が、ちょっと自国を陥れる傾向があるので、今回もおそらく政府批判ばかりしていたのだろうなと容易に想像します。


そうやって国民を政府批判にもっていけばいくほど、いすら○の思うつぼだとういうのに。



また今回の事件については、最初の後藤さんのお母さんの会見をちらっと見たときに、

日本のお母さんだったら、息子が迷惑をかけて申し訳ない、という一言があるだろうな、私だったらそういうな、とものすごく違和感があったので、ネットで調べてみると、出てくるわ出てくるわ。

あーなるほど、と思った次第です。

同じような疑問を感じた人も大勢いたんだなと。



ジャーナリストという仕事をしていたら、おそらくもっともっとという気持ちはとてもよくわかるし、

(危険地ほど、その映像が高く売れるという話はここはおいておいて)

高い志もあったとは思いますし、ご冥福を祈りつつも、

やはり政治をここまで混乱させるような行動というのは、ジャーナリストとしてのそこはどうなのか、という疑問があります。


戦地で実際に起こっている事実を広く多くの人たちに知ってほしいという後藤さんのジャーナリストとしての欲求があり、

そしてその後藤さんが、取材、撮影したリポート、報告を見たい人たちがいるということにすると、


その取材が今回のように、政治を大きく混乱させ、身代金は動かなかったとしても政府関係者が現地へ赴くのにあたって少なからずのお金もかかる(今回はお金よりも政治まで混乱させたことのほうが大きいですが)

はたしてそこまでしての後藤さんの取材を国民が望むかといったら、

そうまでして後藤さんのリポートがどうしても見たいから頑張って行ってきてほしいという人はいるでしょうか?


むしろ、命の危険がありすぎる、ましてや政府から行くのをやめてほしいとの要請も来ている、

どうか行くのをやめてもらえないか、と多くの人が思うのではないでしょうか。




世耕さんからの話としてニュースに出ていたところによると、政府としては渡航の自粛を後藤さんに3回も求めたが、応じてくれなかったとありますね。

こういう話こそ、メディアは報道すべきであって、政府批判ばかりの番組構成は、まったくもって不快です。

この話もご本人がテレビ収録などで語った話ではなく、あくまで取材した記者によるとということですが。




昨日は世耕さんがBSの番組に出演されていて、この一連のテレビ局の報道番組には嫌気がさしていたのですが、ちらっとチャンネルを回したときに世耕さんの話にはついひきこまれました。

国民を守るのが政府としての責任なので、自己責任というものはない、とおっしゃった上で

政府として国民を守りたかったという気持ち、無念さが伝わってくる非常に好感のもてる内容でした。




私は日本人が大好きですし、日本という国が大好きだというのを、中国に行くようになってから日本と日本人の良さにお恥ずかしながらようやく気づき、日本が好きだと堂々と言えるようにもなりました。


日本人の相手を思いやる気持ち

気配り

誠実さ

まじめさ

愚直さ

素直さ

嘘をつかない

ずるをしない

細かいことにも気がつく

自分がもうけることよりも、相手のためにという気持ち

素晴らしい製品

清潔に使える民度

自分の欲望よりも、マナーを守れる辛抱強さ

ゆずり合いの気持ち、

自分自分が主語じゃなく、周りの目、気持ちを考えられる協調性

等々


日本人が大好きになりました。


と同時に、今までのさまざまなメディア、学校での教育による洗○が溶けはじめました。

まだ残っているでしょうけどね^^;

私自身も、つい数年前までは日本はこんなところがだめだだめだ、と自虐的な歴史観ばかりもっていました。

(去年の夏、サッカーの国際試合を見に行ったのですが、国歌斉唱の時、国歌の君が代を歌わない、歌えない?ことに

とてもおかしなことだと思いました。国家が流れるスタジアムで、あんなに大勢のサポーターがシーンとしている状況に、ぞっとするくらいの恐怖に似たものを感じました。

ワールドカップなどを見ていて、国家を歌わない、歌いたくない国ってありますか?

歌うことが右よくですか?そんなわけはないでしょう。

どこの国だって自分の国が大好きだし誇りをもち、国家を堂々と熱唱し、選手を応援しているではないですか)



日本人は素直なので、相手のことを基本的には疑わないので、洗○はされやすい国民だと思います。

テ○ビの報道は公平だ、事実のみだと思っている人はさすがにいないと思いますが

そこには意図や偏りが時にはあるということを理解して、情報は自分でとっていきたいと思っています。


ある世代の方たちが特に、そういう傾向にある気がしています^^;

意外にも若い子たちが洗○されていない人が多い気がするのは、テレビをみて育ってないから?!と思ったり^^;


確かにテレビのニュースは、てっとりばやく起きた事実を知るには非常に便利ですが

起きた事実に対しての自分の考えは、キャスターのコメントや番組のつくり、原稿のコメントに影響されないよう、自分でしっかり考え判断するようにしていきたいと思っています。








にほんブログ村