ここはどこ~ | すみれ色の宝箱

すみれ色の宝箱

綺麗なもの、ロマンティックでかわいいもの、
クラシカルで美しいものが大好き♪
日々の気持ちや出来事を忘れないためにも、記録します。

先日、新宿の高島屋に行ったときの光景です~


なんと通路に座り込んでいる子供達~^^;聞こえてくるのはやはり中国語~

きっと親が買い物の間に、ここにいなさいって言われたのね^^;あらら。



この様子をみて、驚かれているご婦人や、やばくな~い?といっているお嬢さんがいらっしゃったけど、

中国を知っている方なら、さほど驚かないでしょう^^;


段々日本にいても、ここは中国?笑 と思うような光景をしょっちゅうみかけるようになりました~、笑


電車を降りるときも、乗っている人が降りる前にとっしんしてくる方も、ふえましたね^^;

道を一列に広がって歩かれる方もふえました~、


中国で暮らした経験があれば、すぐに気付きますよね^^;



あ、でも旅行者は大歓迎です~^^

日本でお金を使ってくれるので。

来月の春節にも大勢日本にくるでしょうね^^



旅行者のようにお金を日本に落としてくれる人は大歓迎ですけど、

その逆で、中国韓国人が大多数という日本の大学への留学生のように日本の血税を使われるのは、正直なところ歓迎しません。(日本の制度がいけないのですけどね)

こういう制度があること自体、中国へいくようになって、反日デモを経験して、恩をあだで返すのだなとかんじるようになるまでは、恥ずかしながら知りませんでした。


外国人留学生への文科省のお金の支給の記事がわかりやすくのっていましたのでのせておきます。

どなたかがまとめてくださったNEVERです。

http://matome.naver.jp/odai/2137519319450547801


これじゃまるで日本人差別だなあと、日本の苦学生を気の毒に思います。日本の若者はがっつがない、とか若者の競争力のなさを嘆く前に、そのお金があったら、日本の学生をもっと応援したらいいのに。



この外国人留学生への毎月13万円にものぼる返済義務のない奨学金の方が、ODAよりもおかしく感じます。ODAは先進国としての役目でもありますので。

ちなみにODAは外務省のページをみればわかりますけど、現在もなお、GDP世界2位の中国へも続いていますよ~


日本は敗戦国だからと暗に言ってくる人もいましたが、このお金があったら被災地へまわしてほしいといつも思ってしまいます。



日本でただで暮らす方法、なる本が中国で売れていると聞いたことがあり、ぞっとしました。

真面目で疑うことを知らないお人よしすぎる日本は、ずる賢い知恵がある人たちに、いいように利用されちゃいます。



話はかわり、高島屋にロボットのNAOがいました(‐^▽^‐)



とってもやわらかい動きで、今のロボットはすごいんだなあと思いました。


NAOくん、おじぎをしているところ。

とてもエレガントに美しいおじぎをされていました^^





にほんブログ村