はじめまして | 凹凸凸凸凸が中学受験するってよ@N2028

凹凸凸凸凸が中学受験するってよ@N2028

主役は、ADHD・ASD・IQ122(WISC5差50)の家では殆ど勉強しない小3女児。大学附属中に合格させて、全ての受験を終了させたいフルタイムのワーママが書いています。

日能研東海で、2028年まで走り抜けれますように。

他に2033年・2034年中受予定の子もいます。

はじめまして流れ星


イソップ家の紹介です



1️⃣小3の長女 イソ子凝視

日能研東海に在籍中


日能研の授業は好きだけど

宿題と名のつくものは敵むかつき

公文書写✏️の宿題すらしません


家ではノー勉主義大あくびを貫く

ボリュームゾーン


ADHD+ASD+WISC(V) IQ122

(差50の凸凹)




2️⃣長女と真逆な年少の次女イソ美 にっこり

スイミング+体操教室

+チャレンジタッチ年中先取り中



3️⃣運動神経良さげな2歳児の三女イソ菜歩く



4️⃣社畜  イソ夫にやり



5️⃣フルタイムワーママ  

元・深海魚うお座のイソップ指差し



どうぞよろしくお願いします流れ星





妊活ブログ

こちらのベビー用のブログと

2つありましたが、

こちらのベビー用のブログは全て消して



これから

こちらのブログは主に

イソップ家の問題児・長女イソ子の

中学受験について

書いていきたいと思います

(不要な人はフォローを外してください)




フルタイム・ほぼワンオペの為

更新頻度は少ないかもしれませんが



2028年受験のご家庭の皆様

2033年・2034年受験のご家庭の皆様

東海地区の皆様

日能研の皆様

発達障害児のいるご家庭の皆様



どうぞよろしくお願いします🙏