近況など【お仕事的な】 | ありすごとΦ(ふぁい)

ありすごとΦ(ふぁい)

声優・櫻井ありすのぶろぐ。

うっわ。もう7月も半ばも過ぎてるとか!!オラちょっとおでれーたぞ!!

…今年が折り返しまくっている今日この頃。みなさんごきげんよう音譜


すっかりブログが放置状態で…書きたいことは沢山あるのについついツイッターで済ませちゃう…これはイカンですね。


お仕事!?してますよーっビックリマーク(ほそぼそと)


少し前になりますが、合成音声の元になる声の収録をしてきました。


500個くらいの短い文章をひたすら読むんです。しかも同じ調子で。

これが意外と辛い。

声の調子も同じに保ち、感情も一定にしてひたすら喋る。

どんな感情的になりそうな内容でも、同じ調子。

中にはとくに意味のなさそうな文章なんかもあったりして、こんな文章を収録してどうするんだはてなマークって思ったら…


ナント、この音声を更に音素にバラしてしまうというのです。

そして、その音素から新たに文章を組み上げ…それがいわゆる「合成音声」というわけ。

(読んだ500個の文章から、ほぼ全ての会話が成り立つ合成音声を作成できるんですって!!


siriやなんとかコンシェルのように、AIが喋っている合成音声は、この方法で出来てるんだってビックリマーク知らなかった!!

私、「あ、え、い、う…」って50音を順番に吹き込んだものを文章として組み立ててるのかと思ってたよ!!

とっても貴重な経験をさせて頂きましたーラブラブ


でも残念ながら、この合成音声のサンプルは社内のプレゼン用なので、皆様にお届けする機会はないのです。本当に残念…あせる


それから、最近やらせて頂いたもういっこのお仕事は…

みなさん学生のころやりましたよねはてなマーク


「ヒアリングテスト」


これの問題文を読み上げて、テストの進行をするナレーションのお仕事とかしましたおドキドキ

某外国語の通訳資格試験のテストだったんだけど、私が読んだ日本語文を外国語に訳して吹き込め、っていうもの。

てか私の日本語力の方が試されまくるじゃん!?(汗)

美しい日本語でナレーションしないと、ってな訳でちょっと緊張しちゃいました。

…また、問題文がすごい面白くて…突っ込みたくて仕方なかった(笑)

守秘義務なので言えないけど、時効の頃に誰かに話したい…ww

試験問題って、大学の偉い先生とかが沢山で問題作るんですよねー…どんな感じであの文章に決まったんだろう。思いを馳せるのもまた楽し音譜


もしかしたら、この試験を受けられる方がいらっしゃるかもですよねー!?ドキドキ。

私だって分かったら凄いなー音譜


そして今月末~来月頭にはまたゲームの収録の予定がちょこちょこ。といった感じです。


お仕事が切れないこと、大事!!

少なくても、なにかしらあること、大事!!


出来る事を全力でやっていきます!!