わー!! | ありすごとΦ(ふぁい)

ありすごとΦ(ふぁい)

声優・櫻井ありすのぶろぐ。

えっと、一昨日の昨日でもうVジャンプWEBで「エピソードオブバーダック」が無料配信されてるっていうね(笑)

幕張まで行かなくても一日差でネットで見れたって言うのもなんというか…。

でも後悔はしてない!!行った分堪能したから音譜悟空にも会えたしラブラブ楽しかったしドキドキ


そんな訳で、別に感想やなんやらを内緒にしなくてもいいって事ですねっっ!!


ありすごとΦ(ふぁい)


ていうかもう昨日からお家で何回見ちゃったんだよって位見ちゃってますラブラブ

もうすぐ全部セリフ覚えちゃう…(笑)

多分、配信中毎日見ちゃうなー、あはははあせる

感想としては、やっぱり「短い」あせるですあせる

会場で見たときは30分くらいはあるのかと思ってたけど、20分しかないのかーって。

でもこれ、TVで放送される時にはなんか追加シーンがあったりするのかな…だったらいいな…。

ベリーとの日常(はてなマーク)シーンも少なすぎで、なんか1日の出来事みたい。何日か経ってるんだけど。

勿体無いっていうか…もっと見たいっていうか…いやでもあんまり見たくないってか…いや別にそんなことはないんだけど…。

(でも、何故あんなに丸くなってしまったのバーダック…という感は否めない…あせる苦笑)


もしや過去の時間に吹き飛ばされてしまったのかはてなマークっていう描写も、ふと聞き逃したらあっという間に分からなくなる程度にしか言わないので、もうちょっとなんかバーダックの戸惑いみたいなのが多くてもいいのになぁ…って。

(ていうか、本当に単純に「もっと見たい」んですあせる


吹き飛ばされてからの記憶がないという設定だったので、カカロットのこととか忘れちゃっててもいいんだけど、始まりから全く「たったひとりの最終決戦」とは別物スタートな感じの作品なんだなーって思いました…ちょっとさびしい…。

まぁ、20年も前の作品のスピンオフ(IFストーリーはてなマーク)なので、冒頭は説明セリフから入らないとダメだよねーって気もするし、大体「バーダック」っていうキャラクターを知らない人はもうこの作品が楽しくないのでは…っていうね…でもいいのか。好きな人しか見ないか…あせる

…ザーボンさんとドドリアさんが宇宙空間に居るし!!居るし!!(笑)


は…

で、でも、アレか!?過去にバーダックが行ってしまった事によってちょっと歴史が変わってしまって、あの展開になったのかな…だとしたら、惑星ベジータは結局未来、バーダックの応戦虚しく綺麗な花火になってしまうって事か…。

そうだとしたら、あの輪廻の中にバーダックがずっと居る事になっちゃう…そしたらそれはそれで物凄く切ないんですけどぉぉぉっっあああああっ(泣)←考えすぎ…はてなマーク


どちらにせよ、ベリーがチルドにやられてキレたっていうよりは、それにオーバーラップして記憶を取り戻し、仲間を星を守れなかった自分にキレて超サイヤ人になったくだりはとても泣けました。

チルドを倒す時の技やアングルも、フリーザと対峙した時と同じで、もうこみ上げてくるものがあります。

…父ちゃん、心置きなく成仏してくれ(笑)


ありすごとΦ(ふぁい)

ありすごとΦ(ふぁい)

ありすごとΦ(ふぁい)


超サイヤ人になっていく過程のバーダックの描かれ方はとても丁寧で、本当に素晴らしかったです。美しいっっ!!

チルドをフルボッコにする時のバーダックの心情も痛いくらいに分かって泣けてくるです。熱いね!!

欲をいうと、もっとバトルシーンも長めで見たいですラブラブ

(今回も父ちゃんの足の長さは健在ドキドキ


なんかもう、大好きなんだなー、私(笑)。


賛否分かれそうな作品だけど、「これはこれで」って感じでしょうか。面白かったです、凄く!!

…本当に、1時間もの位のOVAで出して欲しいですよー…ドキドキラブラブじっくり見たいですーっ!!


意地をはってもお腹が鳴っちゃうバーダックとか、

パンをほおばるバーダックとか、

ぶすっとしながらもベリーに自分の名前を教えてあげるバーダックとか、

今までなら見れない姿を見れてきゅんきゅんしましたドキドキラブラブ

片手腕立て伏せしてるのもカッコよかったっっ音譜上半身ヌードはご馳走様でしたっっドキドキ(爆)

だからだからっっ、もっと見たいよーうラブラブ


結局、大好きなんだなー、私…。


いやそりゃ色々思うところはあるけれど、最終的には彼に「また会えた」っていう喜びが勝ってしまいました。

切なく悲しい感情と一緒に、複雑な気持ちで涙が出ちゃうよー…。


見る前までは、戦う時のBGMは「ソリッドステート・スカウター」で戦って欲しいなって思ってたりもしましたが、今回はあの曲じゃなくて正解だったかも。あの曲は、やっぱり「あの時」のバーダックのものだなーって思いました。今回の曲もとてもよかったしラブラブ


絵も演出も最高でした!!もちろん野沢先生は凄いなぁとあらためて思いましたし、役者的な気持ちで言ったら…あの場に居られたらどんなに良かったかな…って、思いも勿論あります。

悔しいですよね…憧れは未だ憧れのままって…すごくおこがましいのは分かってますよ、だけどやっぱり、悔しいですよー!!(苦笑)

努力不足…情けない。

でもっ私、好きなものを好きといってはばからない事を、同じ業界のことでも恥ずかしいとは思わないです。

目指したのは憧れたからであって、その憧れはこれからもずっとそうなんだもの。

死ぬまで。ずっと。だから頑張るんだっ!!努力するっ!!


よし、思いのたけは書いたかな(笑)はははっっラブラブ


wing.left*ただただバーダック大好きドキドキっていう記事でしたwing.right*