とある所からお声を掛けていただき、某オーディションに参加させて頂く事が出来ました
知り合いの声優さんも、有名な声優さんも多数参加のオーディション。そして生のオーディションはめちゃくちゃ久しぶり
(普段はデモを収録してサンプルを提出する形式が殆どなのです)
が、がっさ緊張したぁぁぁ
自分の前の方の演技を聴いてる最中から緊張がぶわぁぁぁって高まってきちゃうし、自分より後の方が続々到着してくる事にも緊張が押し寄せ…。
ブースに入ったらヘッドホンの右と左が分からなくなった(爆)どんだけだよ
さらに受けている人数のパネエ数に心が折れそうに…弱いのう、アタシ
舞い上がってるうちに自分の番が来て、あっという間に終了。
待ち時間は結構あったけど、そしていっぱい準備したけど、脳が真っ白なまま終了した感じでしたー。
こんな緊張するんだ普段の収録よりも緊張するんだ
自分で自分の緊張度合いにびっくりです
…でも、これが今の私の実力なんですよね。冷静に分析して、次に繋げなければなぁ。
緊張なんかするだけ無駄だって、ボスに常日頃から言われてるのになー。
だがしかしですよ沢山の方のお芝居に直に触れることが出来、とても勉強になりました
これは本当に良かったです、参加させていただけて
これだけでも普段めったに経験出来ない収穫
で、
終わってからいつもお世話になっている先輩に、メール。
そしたら、
「(オーディションは)慣れもあるし、運もあるし、タイミングもある。」
「でも緊張して何も出来なくなるのは駄目だぞ」
「仮に今回(役を)貰えなくても次に繋げられる何かをしなくちゃ。」
って、叱咤激励されました。その通りですね、耳が痛いです…。
だから次の機会にまた頑張りますってか、まだ結果分かんないし
(笑)
もしかしたら、もしかするかもじゃんね~
本日は、関わらせて頂いたすべての皆様に感謝を。
本当に有難うございましたそしてお疲れ様でしたぁ
写真は、スタジオ入る前にちょっと早めに待ち合わせた友人の声優さんとお茶した時に食べたバナナのタルト。
このあと、タルトの部分が硬過ぎて、フォークで突き刺したら滑ってお皿がテーブルの下に吹っ飛んでしまったのは、○○ちゃんと私だけの秘密でね(苦笑)お皿、割れなくて本当に良かった
(お店の方には笑われた
)
コーヒーも美味しいお店だったまた行きたいー
あのスタジオでお仕事があったら、また行けるうふふ
(笑)