T君と合流し、まずは大聖堂へ。

{35B2CB06-6BA3-4A5F-BDF5-2CD96D2C5FA4}

大聖堂の中の仕掛け時計が有名なのですが、この日は中に入れずぐすん上までは登れるようだったので、登ってみました。


T君は私が上まで登れるか心配してくれたけど、心配ご無用!息切れ一つせず登りきりましたよん♪

日本女性のたくましさをお見せできたと思いますー(笑)


上からの眺めはなかなかのもの。日差しは強いけど、風は涼しい〜。

{352A3EC7-EF29-40EA-8A2A-39202E7E3A06}

大聖堂のてっぺん。鐘はこの中にあります。

{E55E9DBF-F320-4E52-8AEF-13770365569C}

その後は遊覧船のチケットを取り、船の時間までランチタイム音譜さぁ〜飲むぞー


アルザスを離れる前にどうしても食べたかったシュークルート。1人だと量が多すぎだしどうしようかなと思ってたんだけど、2人だから頼めるーチューラッキーだなーアップ


じゃーんビックリマーク

{61DA55D8-A025-4417-96BF-63C4FBBA8B3F}

美味しそうに見える角度で撮ろうと試みたけど、どこから撮っても美味しそうに見えないチーン


このシュークルートは、ベーコン、ソーセージ、骨つきの豚のすね肉?、レバーの肉団子の煮込みと、キャベツの酢漬けが入ってます。


そして、ワインはリースリングを注文。ものすごく香りが良くて美味しかった!ラベル見せて貰えば良かったと後から後悔あせる


2人でも食べきれない量で、お腹いっぱい!パンが来たけど完全無視


でも、お肉はやっぱり美味しかったなー。ワインも美味しくて大満足!ご馳走様でしたドキドキ


ランチの後は、楽しみにしてた遊覧船。

{9317029D-E0DD-44B4-A309-5CF064DD2099}

アルザスらしい木組みの家々が両岸に並びます。

{28C547F9-3593-4964-824D-0E765E54156E}


{313E6AAD-2E7A-4F6A-BDE9-2BE96EC5C66C}


{CB1EDCA8-CFEC-4342-9CD9-D12929DF963D}

しかーし、この日は激暑!肌がジリジリ焼けてるのが分かるくらい。


途中から朦朧としてきてヤバかったーニヒヒ

{01FF6584-80A8-47BA-8E60-B13456CB6ACA}


サングラスかけてても眩しいし、ヨーロッパの夏を完全になめてたねあせるこんなに暑いとは!


さてさて、楽しい時間もそろそろ終了。私の電車の時間が来たので、T君とはここでお別れです。


2日間、一緒に飲んでくれてありがとう!またお会いしましょう〜パー


フランクフルトに無事戻り、明日はいよいよ最終日。ドイツを観光します。


つづくドキドキ
旅も4日目。この日はストラスブールを観光し、夜はフランクフルトに戻るというスケジュール。


前日に知り合ったT君がストラスブールに滞在してるということなので、一緒に観光することに。


リクヴィルの朝。部屋からの朝焼けが美しい。

{0B5C3666-0681-473C-BDDF-E73599FCC7B4}

この日は日曜日でバスがお休みなので、タクシーでコルマール駅まで向かいます。


タクシーのおじちゃんがノリのいい人で、めっちゃ面白かった!「美しい景色、いい音楽、そして横には綺麗な女性、パーフェクトだろグッド!」みたいなありがとう〜チュー


コルマールからストラスブールへの車内。カラフルで可愛いドキドキ

{CEE6B0AA-86E3-448E-AFA7-5DE529EC3736}

ストラスブール駅到着!このガラスのドームの中に、古い駅舎があります。

{0E9EF804-0C77-4405-8173-B545022CFEFB}

この日もありえないくらいに暑い!!そりゃ、噴水に入りたくもなるわね〜デレデレ

{937F5EFC-89EF-4DCE-A840-CE5120572C2A}

ストラスブールといえば、大聖堂と運河沿いの街並み。

{C821D13C-F940-4A46-AC13-09294C10B466}

{83DF2D52-FB48-46F7-9749-1F03D69B79E8}

大聖堂を中心とした旧市街の街並みは世界遺産になっているそうです。


アルザスらしい木組みの家々と、パリっぽい装飾建築がミックスされた建物が並び、歩いているだけで楽しい♪


この後、T君と合流して観光です。


つづくドキドキ
リクヴィルを自転車で出発!


{754A8F5D-0BB5-40EF-A38C-CB6CFA93BBD4}


アルザスワイン街道

{7ABA77AA-BC2B-41FC-B417-F25557375FF4}

ぶどうはもうすぐ収穫かな?

{1583AD32-F704-4982-8A5F-E013B0B08990}

この景色、癒されるー!

{3C41BB02-D95C-4D52-9378-297B520252C5}


途中ユナヴィルという村に寄りました。

{46CADFBF-DD27-49B8-AB69-AEF7619C6714}

とっても小さな村で、可愛らしいガーベラ

{38557979-C8D1-4596-A863-C0C5482586D2}


{5C3B2054-9A4C-406F-86D5-FE2F55996EBA}


次の目的地、リヴォーヴィレという村に向かいましたが、村の中心がどこか分からんあせる


自転車は重いし、山道だし、車もビュンビュン飛ばして何度も轢かれそうになるし、日差し強すぎだし暑いし…。


これ以上さまようのは危険だと判断し、リクヴィルに戻ることにしました。


リヴォーヴィレ行きたかったなー残念えーん


ホテルに戻ったときは、汗まみれでヨレヨレのボロボロ状態。


まずは水分補給ということで、またあの広場でワインを一杯

{972544D2-4BFE-4EA7-9B4A-AE7DB15E5AE1}

生き返るーー!!!


すると、日本人男性に声をかけられ一緒に飲むことに。彼のバスの時間までワインを飲みまくりましたニヤニヤ


「こんなに飲む女性初めて見た」と言われたよ


うそでしょ?これが普通だよ。


まあいいか。ワインご馳走様でしたーチュー


彼と別れた後、「そうだ、今日まだ朝ごはんしか食べてない!」と思い出し、近くのレストランでパスタとビールをいただきました。〆はやっぱりビールよね酔っ払い


この日もアクティブに活動し、充実した1日になりました!



つづくドキドキ