韓国女優、シン・セギョンさん。とても綺麗な方。

彼女を知ったのも、アリスのおかげ。

 

 

「これもいいから、見て!」

と言って、韓国ドラマ「Run on それでも僕らは走り続ける」を勧めてくれた。

当時は、私は韓ドラを見始めた頃で、その作品には、あまりハマらなかった。

後になって分かったのは、主演のシン・セギョンはSHINeeのジョンヒョンの彼女だったということ。

アリスが、こんなに、ジョンヒョンに執着していると、知らなかった頃だった。

 

 

 

スター同士が、21歳という若さで公開恋愛。

当時、21歳のジョンヒョンとシン・セギョン。

すでに、K-popの大スターになっていた彼。

彼女も、子役としてデビューして、すでに、人気女優の一人だった。

でも、彼女は、アンチから酷いいじめを受けたらしく、二人は8ヶ月で別れたという。

パパラッチされた写真を見ると、なんとも可愛らしい二人。

ああ、アリスと同じくらいの年齢なのに。

アリスだって、こんな恋愛をしたかもしれないのに、、、といつも思ってしまう。

 

なので、シン・セギョンを見ると、ジョンヒョンのことを思い出すので、彼女主演の新作「魅惑の人」も見れずにいた。

 

 

 

けれど、友人から勧められて見たが、すごく良かった。

なので、続けて、「新米史官 ク・へリョン」も見た。

これも、彼女が主演しているし、なんと言っても、アリスが見た作品のリストに入っているドラマだったから。

 

 

見始めてみれば、チャ・ウヌも主演だった。

アリスは、彼のファンでもあった。

これを見ながら、女優さんって、すごいな、と。

これが撮影されたのは、ジョンヒョンの死のあと。

ちゃんと、仕事をこなしているなんて、すごいな、と感心した。

SHINeeのメンバー達も、ちゃんと活動を続けているのも偉いな、と思う。

アリスと同じ病気で、この世を去ってしまったジョンヒョンも、そんなメンバーや、元彼女のことが、どんなに誇らしいだろう、って思ってしまった。

 

チャ・ウヌは、俳優であると同時に、K-popのスター。

一年前、彼のグループのメンバーの一人、ムンビンも、自ら旅立っている。

ドラマを見ながら、主演の二人は、プライベートで、つらい経験をすることになったんだなあ、って。

ドラマ撮影当時は、シン・セギョンだけが、そういう立場だったけど。

 

愛した人、親しい人の死を乗り越える、、、経験してみたら、ただ事ではないのに気づく。

理屈では分かっていても、難しいことなのだ。