レゴバック | うさぎ跳びな日々☆

うさぎ跳びな日々☆

シングルのワーキングマザー。娘との日々、笑ったり、悩んだり、悟ったり、楽しく、おかしく、ちょっと切ない日々、母子で必死に駆け抜けた怒涛の中学受験から大学受験。
リアルな気持ちをお伝えできたら…。
一緒に笑ってください!!

気管支炎を患い、3連休おこもり状態のhiro。

初日土曜日の夕方に、大学時代のサークルの同期と『駄菓子バー』に行こうと言う計画があったのに。

しかも、「駄菓子バーいってみたーい」って言い出しっぺ…hiroのくせに、ドタキャン。

娘○○も行く気満々だったのにね。


しょんぼりしつつ、土曜午前中内科までお出かけ(←違)した帰りにスーパーでお菓子物色。

てっきり、おもちゃ付きのお菓子とか、駄菓子とか、一見しょうもなさそうなお菓子を選択するかと思いきや、

娘、迷わず、「ソフトサラダ」選択。

「これがいいの」

…やたら、現実的かつ、実がおおいですね。

「ほんとうにそれがいいの?」

「うん、これがいいの」


今まで買ったことないのに、どこかで食べたのかな???

大満足の様子でした。


そして、お出かけできない日曜日。

しんどいながらもさすがに遊んでやらないとかわいそうだなーと。

「静かな遊びならできるよ」と、年寄り臭い事を言ってみました。


「レゴ」

考え抜いた末、娘の出した結論…レゴ。

うん。

悪くない。


はじめは、赤でハート作ったりして遊んでましたが、そのうち

о(ж>▽<)y ☆

いつもの通り、上から口調のドSな娘○○

そして、娘には激甘のhiro


作りました。


力作   どん!

意外と丈夫で、持ち歩けます。

エコバックならぬ、レゴバックー( ´艸`)

角が痛いので、気をつけて持ちましょう。(o^-')b