やっと さよならしました | うさぎ跳びな日々☆

うさぎ跳びな日々☆

シングルのワーキングマザー。娘との日々、笑ったり、悩んだり、悟ったり、楽しく、おかしく、ちょっと切ない日々、母子で必死に駆け抜けた怒涛の中学受験から大学受験。
リアルな気持ちをお伝えできたら…。
一緒に笑ってください!!

hiroはネイル大好き

ネイルエナメルネイルが大好き。


大学に入た年からだから、からかれこれ…10年。

買い足し、買い足し、約70本


hiroの愛しのラブラブ宝物ジュエル・blueです。

濃くなってしまったエナメルは薄め液を入れ、

ビンの口は除光液でふき取り、

大事に大事に使ってきました。


ピンク系がやっぱり多いですが、ブルーゴールドも好きで、

アート用ハートに白系統も増えてきました。

(今の職場ではもっぱらシンプルなピンク、ベージュですが、たまにちょっとアートハートもします。)


4年くらい前まではすごく綺麗な状態で、全部使えたんですが、

産後、あんまりネイルを塗らなくなってシラー

再就職後、使おうとしたら、ずいぶんの数のエナメルが再起不能になっていましたダウン


それでもなかなか捨てられず、何度も薄め液を少しずつ足しては様子を見たんですが、

生き返らなかったエナメル20本しょぼん

一年をかけてやっと、あきらめがつき、昨日やっとさよならしました汗

使い切れなくてごめんね…。

↑今回さよならしたエナメル達。



再生できた物音譜、無事だったもの。最近買った物、など、

整理して入れ直しました音譜

ビンの口も一本ずつ丁寧に拭いて、刷毛の付け根も除光液でしっかりケアしましたグッド!


画面上区画が『暖色系』、下区画が『寒色系+ケア用品』です

暖色系:29本(うち4本はカバンの中)

寒色系(白系含む)17本

ケア用品:3本(うち1本はカバンの中)


合計49本。


ずいぶん寂しくなりました。

また、お気に入りを探して増えていくと思います。


ぽっかり空いた、空間が切ないです汗

残ったエナメル達は極限まで使い切ります!ニコニコ