娘の夏休みは
英語漬け
といっても過言じゃないくらい
毎日勉強を頑張ってた。
決して英語が苦手なわけでもなければ
英文科に進学をするわけではないけれど
学部4年間・院試・大学院
と、
英語力が必須の環境になるから
その時に困らないレベルの実力つけるために努力を重ねてた。
この夏は模試を受けていないから
実際に学力がどれくらいアップしたのかは
具体的な数値では見えてないけど
時々娘に英語を教えてる夫曰く
ものすごく実力がついたと思う!!!
とのこと。

もちろん英語以外の科目も頑張ってる様子で
1ヶ月くらい前から学び始めてるエクセルなんかは
既に私のレベルをはるかに超えてる
って感じに!!!
進学を希望してるのは通信制大学で
学力試験は課されないから
極端なことを言えば
学校の成績さえ悪くなければ
夏休みは遊んで過ごしても問題ナシ
な状況だったにもかかわらず
毎日欠かさずに勉強をしていた娘。
本人曰く
「わりと合間に遊んでたよw」
とのことだけど
塾や予備校を利用するわけでもなく
毎日自分を律して勉強を続けていたのは
並大抵の努力ではないと思う!!!
この夏に身につけた力は
きっとこの先の人生でプラスになるはず!!!
毎日ホントによく頑張りました