昨日のブログで
通信制高校のメリットの1つとして

「平日の空いてる時間を狙って出かけられる」

 

 

ってことを書いたけど
このことに関して注意点が1つ!!!


我が家は経験したことがないんだけど
通信高生が平日に1人で外出していると
補導員みたいな人に

「何してるの?」
「学校は?」


って声をかけられることもあるんだとか。


そういう時

「通信制高校に在籍している」

って答えれば問題ないみたいだけど
中には食い下がってくる人もいるみたいなので
そういう場合に備えて

生徒証を持ち歩いておく

のが良いみたい✨

 

 

 

 

面倒なタイプの人につかまっても

 

生徒証を見せると一発解決

 

するみたいなので、

万が一に備えて常に持ち歩いとくのがおすすめ♪

ちなみに娘の生徒証は「デジタル」

時代だよね~

 

 

今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する