最近読んだヤマザキマリさんの本たち。

 

 

 

は、
ヤマザキマリさんが
実母の「リョウコさん」について書いたもの。

 

 

 

は、
息子の「デルスさん」の子育てについて書いたもの。


いわばこの2冊は

ヤマザキ家3代の子育て

が、
ぎっしり詰まっている本と言えるのだけれど、
これを読んで、

自分が悩んでいることがちっぽけなこと

に思えてきた。


いかに


自分の視野が狭いか

ということに気付かされた気がするし、

やっぱり私は過保護だわ・・・

と、
改めて痛感した。

 

 


「人生の歩み方」に正解なんてないし、

「常識」なんて環境が違ってくれば変わってくるし。

 


結局のところ、

私や娘が幸せになれればそれでOK

なのだ。

そんな当たり前のシンプルなことに
気付かせてくれた2冊だった気がする。


ヤマザキマリさんのこの2冊は
Tomy先生の本と同様に、
私のバイブルになりそうだ。

 

 


自分に自信を無くしたとき、
周囲の「常識」に押しつぶされそうになったときに
何度も読み返そうと思う。