残照 その3 Afterglow No.3 | Rakuenありす ~自然農園/農薬・化学肥料不使用

Rakuenありす ~自然農園/農薬・化学肥料不使用

孵卵器で孵ったペキンバンタムとポーリッシュの雛ダンテ。
生まれて初めて育児ノイローゼを体験したヒヨコ育て。
ダンテの娘アビーは神経質で、
乱暴者で大食いいたずら坊主の南部かしわ鶏。
棲息生物の方が運営者より強い「Rakuen」日誌です。

2020年7月15日

 

残照 その3

Afterglow No.3

 

 東京滞在最終日の13日。

 実は、10日の夜に、幼馴染みから柚矢が好きなコーヒー豆をいただき、「もらっちゃったよ」とメールを入れたら、13日に取りに行く、と連絡が来ていた。

 13日は朝から前日までのトウリーディング・フォローアップ講習のレポート作成をしてパソコンに向かっていた。内容がなかなか重く、特に今回は最愛の猫たちの物語を掘り起こしていた。

 書いている間は、ティッシュを何度も使い、ボロボロ泣きながらの作業だったが、いつだろうとどこであろうと「ねむち」のことを書くときは寸分違わぬ同じ痛みを感じるから、特に変わったことはなかった。

 そして作成を終わり、送信終了し、やることがなくなってからが問題だった。

 その日は、水分は取っていたが、食欲がまったくなく、ないだけではなくてむしろ食べたら消化吸収は行われませんよ~といったメッセージが胃腸から起こっていて、なんでやねん、とは思いつつ、食べることは避けていた。

 お昼前に柚矢とメールのやり取りをして、お昼すぎ(13時半頃)に二人がやって来た。

 部屋に通して、無添加のベーコンをお土産にもらい、柚矢のためにと妹が買っておいてくれた野菜を取り出し、コーヒーを淹れながら、わりとどーでも良いハナシをして、二人は15時頃に戻って行った。

 その間、そんなに酷くはないのだが、バスに乗車拒否されるのではないかという程度の胃痛があり、柚矢が霊気をしてお腹と背中に手当をしてくれた。

 そのとき、「…」って言ってるよ、と言われた。痛みと他に人がいたせいで、そうか、と聞き流してしまったが、その後、夕方までソファで横になり、目が覚めたときに不意に思い出して、メールで聞いてみた。

「メッセージなんだっけ?」

 しばらくして返信があり、こんな風に言われた。

「僕の場合は明確な言葉としてメッセージが来るわけじゃなくて、イメージというかニュアンスなんだけど

「あなたが痛みや苦しみを忘れてもぼくが愛されてなかったことにはならないよ、好きなように幸せになって」

みたいな感じ」

 完璧にねむちじゃん。泣けるー

「ねむちっぽいよねえ

たいがのも入ってるのかな、とも思ったー。」

 実は、朱鷺(shuro)は、すでに大河(家の前で、家の者の車に轢き殺された子)のことは忘れていた。

「今回は猫からだったな

ハイヤーが代理で伝えてる感じでもなかった

感覚がなんとなく違うんだよね

ハイヤーとかだとこの世のものじゃない透明で突き抜けてる感じが少しするんだけど、ただあったかい身近なものの感じだった。」

 帰宅して、仏壇に挨拶したとき、(ご先祖さまと、守り神の蛇さま、歴代の猫たち、日本各地の地縛霊に対して祈るので)不意に猫たちからのメッセージを思い出した。

 悲しみや痛みを忘れて幸せになっても、僕が愛されていなかったことにはならないよ。

 その言葉を反芻したときに浮かんだのは「そんなこと、言われたくないよ」という鋭い悲しみだった。そんなこと言わないで、と。

 そんな風に言わないで。

 忘れて良いなんで言わないで。

 まだ忘れたくない。

 忘れたくない。

 恐らくあの胃の「痛み」は猫ではなく、柚矢に対する「思慕」だったと思う。来て、去って行った姿を迎え、見送った痛み。

 猫は朱鷺(shuro)の一部だと言われたし、その通りだと思う。

 そして同じように、柚矢は朱鷺(shuro)の一部であり、守るべきものであり、愛する対象でもあるんだろう。

 …ダメだなぁ。全然、進もうとしてないじゃん…。

 

 The last day of my stay in Tokyo, 13th.

 Actually, on the night of the 10th, I received coffee beans from my childhood friend for my daughter, so I emailed my daughter, “I received it for you,” and she contacted me to pick it up on the 13th.

 On that day, I made a report of the Toe Leading levelⅡ follow-up course from the morning with  a computer of my sister. The content was quite heavy, especially this time we were discovering the stories of our beloved cats.

 While I was writing, I used to use tissue paper many times, and I was crying, but when I wrote "Nemuchi" no matter when it happened, I felt the same pain.  So it was not unusual then.

 The problem was that I finished writing, finished sending, and had nothing to do.

On that day, I was drinking coffee, but I had no appetite, and not only that I had no appetite, but if I ate it, I thought it might not be digested and absorbed. I was avoiding eating.

 I exchanged emails with my daughter before noon, and my daughter and her friend came around in the afternoon (around 13:30).

 Two people through into the room, she gaved us additive-free bacon as a souvenir, and I was taking out the vegetables that my sister had bought for my daughter from the refrigerator, having a conversation while brewing coffee.

They returned at about 15:00.

 In the meantime, though not so bad, I had a stomach ache that would make me refused to board the bus, and my daughter was touching her hands to treat my stomach and back.

At that time, my daughter told me that someone was saying "...". However, because of the pain and the presence of other people, I had dismissed that and only say "Yes." After that, I lay down on the sofa until the evening, when I woke up I suddenly remembered it and asked her by e-mail.

"What was the message?"

 After a while, there was a reply and I was told like this.

"In my case, the message does not come as a clear word, but it is an image or nuance

"Even if you forget your pain and suffering, it doesn't mean that I wasn't loved, be happy as you like."

 I feel like. "It's a perfect "nemuchi". I feel like crying.

 When I came home and greeted the Buddhist altar, I suddenly remembered the messages from the cats (since I prayed for my ancestors, the serpent of the guardian deity, the cats of the past, and the earth-bound spirits of various parts of Japan).

 Forgetting sadness and pain and becoming happy doesn't mean I wasn't loved.

 What I came up with when I ruminate that word was the sharp sadness that I didn't want to say that.

 Don't say that.

 Don't tell me I'm okay to forget you.

 I don't want to forget yet.

 I do not want to forget.

 Perhaps that "pain" in the stomach was not "a cat," but "a longing" for my daughter. The pain I saw when she came here and saw off again.

 I was told that cats are a part of me, and I agree.

 And, likewise, my daughter is a part of me, something I must protect, and a loved one.

 I don't know. I'm not trying to proceed at all...

 

これは、きっとレフのとーちゃん(野良猫)だったのかと今思う…