最近ドキドキしたこと | 40代婚活…ここからどうなる!?

40代婚活…ここからどうなる!?

40代独身。ここからどうやって恋愛・結婚に辿り着くのか?心の叫びと備忘録

 

最近、知り合ったばかりの2人の女性と

カフェでお茶する機会がありました。

 

会話自体はめっちゃ盛り上がったし

一杯笑って楽しめたんですが、1つしんどかったことが。

 

 

それは1人、喫煙者の方がいらした事。

 

 

最近、周りに喫煙者がいなくなった為、

久々の煙の匂いが苦しくて苦しくて・・

話に集中しきれませんでした。

 

 

計3時間位しゃべってたと思うんですが

会話は盛り上がったけど、正直ヘトヘトでした汗

 

 

 

次回も3人で会おうという話になりましたが、

 

 

ここが、まさに分岐点!

 

 

できれば、健康のためにも、もう煙は吸いたくないえーん

 

 

 

そこで浮かんできた3つの案だっしゅ

 

 

①実はタバコが苦手と正直に打ち明けるか

②気を悪くするかもしれないので、言わずにひたすら我慢するか

③匂いはもう嫌だからこの方と会うのを辞めるか

 

 

今までのパターンだと、大体私は②を選択してました。

 

 

で、また②の我慢する、を選択したら、結局今までと何も変わらない・・

 

 

となると、もう①と③しか残ってない滝汗

 

 

その2択となると、やはり①の【正直に打ち明ける】だな、、と。

③の【もう会わない】を選択するのは簡単でラクチンだけど、

せっかくご縁ができたのに、それって勿体無いですよね。

 

 

正直ヒヤヒヤしたけど、、

やんわりLINEで伝えてみました。

 

 

 

すると、

 

 

 

 

 

「大丈夫よ~

私は非喫煙者ともゴハンするから

その時は吸わないようにしてるの~」

 

 

 

 

 

と、アッサリポーン

 

 

 

取り越し苦労だったww

ホッと一安心。。デレデレ

後日またこの方と会って、楽しく過ごしましたよキラキラ

 

 

 

【相手に正直に打ち明ける】という経験が

乏しかったわたしにとっては、

ちょっとした、プチ成功体験でした。

 

 

やっぱり思い込みがあるんですよね。

 

 

率直に伝えたら嫌われるんじゃないか、とか

気を悪くするんじゃないか、とか

 

 

 

そういう思い込みって

 

 

実際に違う選択をしてみるとか

行動に移すことで

 

 

「あっ、意外と大丈夫なんだ」って感じで

段々はずれていくんでしょうね。

 

 

思い込みって意識してないと自動的に発動するもの。

 

 

結局、行動を通じてでしかはずせないよねって

改めて感じた出来事でしたキラキラ