【ご報告】食育アドバイザーになりました。 | ライフステージが変わっても いつだってあなたらしく…茨城オトナ女子会 ・ブランディング・フラワーサロンALICE 高久香里blog

ライフステージが変わっても いつだってあなたらしく…茨城オトナ女子会 ・ブランディング・フラワーサロンALICE 高久香里blog

【茨城オトナ女子会】代表・【ブランディング】【可愛いが生まれるフラワーサロン ALICE-アリス-】主宰。茨城県で活動する高久香里のblogです。

ライフステージが変わっても

いつだって あなたらしく私らしくを叶える


“ちょっと特別な私時間”を提案します


女性目線の企画プロデュース

茨城オトナ女子会 代表


フラワーサロンALICE-アリス-
フラワーデザイナー
ブランディングプロデューサー

高久香里です



ご報告です。



私、食育アドバイザーになりました。



FacebookやInstagramでは
すでにご報告しておりましたが
ブログでもお伝えします。




私が代表を務める茨城オトナ女子会が主催する
食育プロジェクト
IBARAKI HOLIC-いばらきほりっく-
#いばほり


この活動と自分自身の学びをより深めていきたく、
食育アドバイザーの資格を取得しました。


“食”の体験を通して子供たちに
茨城と食の大切さや素晴らしさを伝えたい。
(大人にも!)


合格通知と合格証書が届き
テンション上がってます。


食育 × 茨城、楽しみながら伝えていきます。


👩🏻‍🌾🧑🏻‍🍳🥕🍠🥬🍅🌾🍓🥀🐟🥩🐄🐖🍚🌏✨




=====================================

食育プロジェクト
IBARAKI HOLIC-いばらきほりっく-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日常生活や学校教育では得られない「食」にまつわる
「知る」「触れる」「食べる」体験から
子供たちの感性を磨き豊かな発想力を育てます。
茨城の食を支える生産者や料理人の方々から
命をいただく「食」の大切さや多様な生き方について学び
茨城の「美味しい」「楽しい」「面白い」を
子供も大人も一緒に体感する食育活動です。

食べることは生きること、
茨城の「美味しい」を体感しよう。

produce by 茨城オトナ女子会

=====================================

#いばらきほりっく
#いばほり
#茨城オトナ女子会
#県北PR大使


IBARAKI HOLIC=茨城中毒💛




スケジュール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Coming soon!



ご提供中メニュー
◾️しなやか美人ブランディング→
◾️イベントコンサル
◾️プリザ体験レッスン→☆
◾️フリー&オーダーレッスン→☆
◾️ブライダルレッスン→☆
◾️ALICEリボンワイプケース→☆
◾️ALICEリボンロゼット→
 
 
お問い合わせ、ご予約
※必須項目は必ずご記入ください。
 
◾️ 利用規約を必ずご確認ください。
 
ブーケ、アレンジメント、ロゼット等の
ご注文も承っております。

※ 3日以内に返信が無い場合は
お手数ですが再度ご連絡ください。
 

高久香里 プロフィール
instagramInstagram→
Facebook
茨城オトナ女子会とは?→

 茨城県高萩市FEJ認定校
 ·˖ 可愛いが生まれるフラワーサロン ˖·
ALICE -アリス-
 
プリザーブドフラワー教室(フラワーエデュケーションジャパン)