ライフステージが変わっても
いつだって あなたらしく私らしくを叶える
“ちょっと特別な私時間”
女性目線の企画プロデュース
茨城オトナ女子会 代表
フラワーサロンALICE-アリス-
フラワーデザイナー
ブランディングプロデューサー
高久香里です
“ダサい女”
にならないために意識していること。
カッコつけなくていい
寄り道したっていい
とにかく
自分が向かうところを明確にする。
私はここを大事にしています。
明確であると
辿り着くまでの道筋が立つので
行動に移しやすいし
何からやっていけばいいのかも
分かってきたり
さらに
やりたいこと、やってみたいことを
言葉にすることで
叶ってしまうんですよね。
私はほとんど、いや、全部?
叶ってきました。
『思考は現実化する』
というやつですね。
でもね、皆がみんな
大きな目標を持たなくたっていいんです。
それに、
現実味のない目標を立てても
地に足つかないダサい女
になっちゃいますからね。
それは嫌ですよね。
私は絶対イヤ!
目標がなきゃダメ
こうでなきゃダメ
なんてことは無いんです
人はそれぞれ違うんだから。
大きな目標を持たなくても
自分らしいライフスタイルやライフワークを
見つけ叶えるには
小さな成功を積み重ねて
自分に自信と実績を与えてあげること
これが一番!
その中で自分の“ 好き ”や“ 得意 ”を
見つけていけばいいと思うんです
違うなと思ったら辞めてもいい
辞めたら周りの反応が…
とか気にしなくて良し!
失敗したって経験値は上がるし
改善点が見つかれば
もっと良いものが出来上がるステップになる。
大きな目標も
小さな成功の積み重ねも
コツコツと地道な努力から始まるのは
一緒ですよね。
ブランディングもキラキラなんかじゃなく
地道にコツコツ作り上げていくもの。
大事に育てましょう。