こんにちは

こんまり®︎流
片づけコンサルタント
磯部恵子です

今朝 更新したブログに
不備がありました

お問い合わせ先の
リンクが抜けていたのです

写真も、数枚追加したいので
改めて
書き直しました


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

おうち時間が増えたので

改めて
「理想の暮らし」を
深掘りしてみました


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

こんまりメソッドワークショップでは
皆さまに

理想のおうち
理想の暮らし
についてお聞きします

「今 住んでいるおうちや
お部屋がどんなものであっても

それに拘束されることなく
自由に想像を働かせて
考えてください

一切制約がないとしたら
本当は
どういうおうちに住みたいですか?

どんな暮らしがしたいですか?」

と尋ねます

すると、
ヨーロッパのお城のような家に住みたいです

と、目をキラキラさせながら
お話しくださる方もいます

「でも…」と続けられました

「現実には、お城に住むなんて無理ですよね」

ええ、もちろん
今すぐには無理かもしれません

でも、まんざら
非現実的な夢ではないのです

かつて貴族が住んでいた
ヨーロッパの古城が
売りに出されているという
番組を見たことがあります

歴史的価値のある古城を守るため
城主には
現状の姿を維持しなければならない
という義務があるそうです

そのため、莫大な維持費がかかり
お城を所有し続けることが難しく

売りに出されているというのです

売値は、さほど高くない
えっ、私でも買えるかも?
という値段でした

しかし、維持費が莫大!

大金持ちになって
そのお城を維持することができれば
お城に住む事は可能です

でも
ヨーロッパのリアル古城に住むのが夢ではなく
「お城のような家」に住むのであれば

もっと簡単に夢を実現できるかもしれませんよ🌹

おうちの中に
お城のような要素を
取り込めば良いのです


あなたは
お城のどういうところに
魅力を感じるのか深掘りしてみて下さい

立派な門扉
石造りの佇まい
アーチ型の窓
開放的なバルコニー
天井の高い洋間
きらめくシャンデリア
ゴブラン織りのタペストリー
ビクトリア朝の室内装飾
華麗なペルシャ絨毯


その全てを
同時に叶える事は難しくても
どれか1つ
おうちの中に取り入れる事は
できるのではありませんか?


例えば、
照明をシャンデリアに
変えてみるとか

タペストリーを飾ったり
絨毯を
ときめくものにしたりとか…

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

私も一切の制約を外して
理想のおうちを考えてみました

そうしたら
見つかったのです

私の理想のおうちは

京都にある 桂離宮です


桂離宮は、江戸時代に造られた
皇族の別邸です

現在、宮内庁の管理下にあります

事前にハガキで申し込みをし
抽選に当たれば
指定された日時に見学することができます

ですから
ヨーロッパの古城と違って
どんなにお金持ちになっても
住むことはできません

でも
桂離宮の要素を
自分の家の中に
取り込むことは できます✨

私は桂離宮のどこに惹かれるのか
深掘りしてみました


そして気がつきました

何も置いていない畳のお部屋
障子や欄間
障子窓の外に見える庭の木々


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

和室は、用途万能です

布団を敷けば、寝室になり
文机を置けば、書斎になり
ちゃぶ台を置けば、
食卓になります


このフレキシブルに変化する和室が大好きです

私は、台所と洗面所以外
全て畳の部屋
という家で生まれ育ちました

嫁いだ家も全く同じでした

生まれてからずっと
和風の一軒家に
住み続けています


そのせいか
畳の上に座ったり
寝転んだりすると落ち着きます




桂離宮と全く同じ
というわけにはいきませんが

我が家にも
似たような要素がありました




雪が降れば
こんな感じです



お向かいのお宅も和風で素敵な借景になっています

雨が降れば、こんな感じ


夕陽を背景にすると、こんな感じ




この赤松は
樹齢が100年位になります

5年前に亡くなった姑から聞いた話ですが

実は

姑が、そのお姑さんに聞いた話です




「この家ができる前の話だけどね、この赤松の下に、お百姓さんが座ってお弁当を食べていたのだよ」

私のお姑さんが、ここに嫁いできたのは、70年も前のことです。

その時すでに、ここに家はありました

近くには、少し畑もあったようですが、この松の下でお弁当を食べるようなお百姓さんはいませんでした

家の周りは
すでに何軒も家が立つような場所になっていたからです

松の下で、お百姓さんがお弁当食べていたのは、姑が嫁いでくる
ずっと前のお話です

だから樹齢100年ぐらいは経っている、と想像しました

私もここに嫁いで32年
毎日この松を見ています

玄関の門扉のすぐ脇にあるので
「門松だ」と夫は言います

一年中門松のある
おめでたい家です


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

実家には欄間があります
(コロナで実家に行くことができず写真を紹介できません)


わが家には、欄間がない代わりに
このような透かし窓があります
↓↓↓




10年前に
家をリフォームした時も
建具師の方が、
この透かし窓を生かして
扉を作り直してくれました

リフォームしたので
洋風の要素も加わりましたが

階段上の壁には
こんなふうに手ぬぐいを飾り
季節感を楽しんでいます






お隣のお宅のお庭も、わが家から拝見できます
↓↓↓
若楓の枝が爽やかな借景になっています





私の家は
すでに理想のおうちになっていた
のです

片づけが終わるまでは
そのことに
気がつかなかっただけでした

桂離宮には
はるかに及びませんが


桂離宮の要素を取り入れる
ことはできました

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

あなたも、この機会に

理想のおうち
理想の暮らし
を、考えてみませんか?

そして
あなたの理想を
私に教えて下さい

あなたの理想を実現する
お手伝いが
出来るかもしれません

無料オンライン片づけ相談
始めます



詳細と、お問い合わせは
こちら
まで

理想の暮らしって
人に話しているうちに
だんだん見えてくることがあるんです

もちろん
片づけのお悩みもお聞かせください

オンラインでお会いできるのを楽しみにしています


今日もときめく1日になりますように