妊娠21週
朝イチで、妊婦検診に行ってきました。
1ヶ月おきの検診。まだまだ長いな
帰りに、一人ランチしてきましたー!
検診後に何も気にせず食べるご飯サイコー!
デザート付でした♪
検診は最初に腹部エコーがあり、そこで
「性別がわかれば教えて下さい」とお願い。
「赤ちゃんの向きや角度によっては見えないこともありますので」
と看護婦さんから、やんわり言われ
(そんなの分かってるって)
と心の中でつぶやく
大きさも問題なし。
ここの病院、妊婦検診で4D画像を毎回見せてくれるのですが
短いの何の・・・もっと4Dでゆっくり見せてほしい・・・
性別は、まだ夫に報告していないので
次の記事で書きまーす
それにしても妊婦検診の時のドクター嫌いだわー
愛想がないというか、なんというか。
甲状腺ホルモンの調節のために
検診のたびにチラージンを処方されているのですが
ホルモンの血液検査は2~3ヶ月に1度で
薬を処方されるたびに、薬の管理料や処方料を
取られるので、次の検査までの分まとめてもらえないんですか?
って聞いてみたんです。
そしたら
「わからなくなるから、検診ごとに出します」
だって。
わかるわ!こっちが管理するわ!と思ったけど
「そうですか」
と言って部屋を出ました。我ながら悪意むき出し(笑)
他の先生は、2か月分出してくれましたけど?
ただ計算するのが面倒なだけだろ!
こればっかりは仕方ないと諦めるしかないか。
次はまた1ヵ月後~。
次の次からは2週間ごとになるのかなー
ドクター変えて欲しいなー。
不妊治療してた時の先生の方が親切で感じも良くて
よかった安心して診察受けられたのになー。
今の先生にだけは、分娩担当して欲しくない!
++キロク++
体重:前回+0.6kg(妊娠前+2.5kg)
子宮底長:19cm
腹囲:85m
浮腫:-
尿蛋白:-
尿糖:-