もう今年も残すところ1時間切りましたね。
今年一年も大変お世話になりました。
一年前には想像もできなかった日々を過ごしました。
きっと皆様のそうなのでしょうね。
まず予定していた3月11日に開催予定をしていた「復興応援イベント紫苑」を中止。
どうするべきか本当に悩みに悩んでの答えでした。
出演する予定だった皆様、スタッフの皆様、ご対応いただき、ありがとうございました。
そして急遽、無観客配信でお届けすることに。こちらも初の試みだったので、直前までかなり大変でしたが、駆けつけてくれたスタッフキャストの皆様のお陰でお届けすることができました。
ありがとうございました。観てくださった皆様もありがとうございました。
3月以降の結婚式撮影、イベント撮影はほぼ全部キャンセル。
イベント撮影に関しては本当に大きくてめちゃくちゃ楽しみにしていたものが中止になってしまって長いこと引きずることに(正直なところ、コロナ関係で一番辛かったのはこれだったかも)。
そんな中、スタジオを四谷三丁目にオープンすることに!
引越日がまさかの緊急事態宣言のその日。
本当でしたら、1日でも早くスタジオを整えて、撮影を開始したかったのですが、オープン予定を伸ばし、緊急事態宣言が解けてから撮影を開始。
今思えば、焦らずゆっくり、一人で黙々と拘って作り上げられたのは逆に良かったのかもしれないなと思えます。
6月から7月にかけてのプレオープン時には主にお友達や知り合いの方がたくさん駆けつけてくれました。
久しぶりに会った友人も。本当にありがとうございました!楽しくて&励まされました!
9月からはチラシ効果で近所の方のご依頼が増え、11月は最高撮影件数&売上を達成することができ、正直とっても驚いています。その中でも個人の貸切スタジオだからできた撮影もありました(これは改めて書きたい!)。
助けてくださった皆様、本当にありがとうございました。
そんなわけでスタジオ、出だしは今のところよいのですが、来月からの閑散期は寂しい感じになっているので、お正月休みに何か作戦を考えなければなーと思っています。
舞台に関しては3月に主催イベントの「紫苑」を無観客配信をし、11月にはかなり久しぶりに外部の舞台に立たせてもらいました。
本当に多くのことを考え、感じ、また自分にとってもある意味、救いになる舞台でした。
現在も無料配信中です。よかったら是非。
演劇「世界に一つだけの創」前編
演劇「世界に一つだけの創」後編
(後編のラストに踊らせてもらっています)
誘ってくださった演出の大西さんをはじめ、スタッフキャストの皆様、ありがとうございました。
恒例のクリスマスエアリアル公演はご存知の通り、今年は映像で無料配信しております。
間も無く、再生数1,000回を突破!(年内にいかなかった。残念)
映像配信、そして無料配信を決断したのも簡単ではなく、完成する映像を観るまではこのスタジオでどこまで撮れるのか、台本は、内容は大丈夫なのか?舞台で見るから「サンタ」「トナカイ」って認識してもらえるけれど、映像だと「コスプレ」になってしまわないだろうか??などなど不安は正直、多々ありました。
でも完成した映像を見てそれは一気に吹き飛びましたね。
本当に素敵に作ってもらえて感謝ばかりです!プロの技、感動です。市野監督をはじめスタッフの皆様、そしてキャストのみんな、ありがとうございました!
応援してくださった方々、見てくださった方々にも感謝の気持ちでいっぱいです!
素敵なご感想も続々いただいているので、こちらもまた改めてご紹介させてください。
まだご覧になってない方は是非こちらを。
14分間で気軽にご覧いただけます。
「サンタの国からの手紙」
昨年夏から始めた着付けの他装は今年に入り、振袖を中心としてのレッスン、春先からは「花嫁着付け」を習いました。まだまだここからなので、まずはスタジオでモデル撮影をしながら技術を更に高めていきたいと思っています!
千恵子先生、歩先生、同期の皆様、本当にお世話になりました!
新体操の教えは緊急事態宣言中はできず、解除後もコーチ陣はマスクで指導なので、大変ではあるのですが、元気な子供達の姿を見れるのはやっぱり嬉しいです。
成長を見られるのは幸せなことですね。なんともうすぐ9年です。ちよちゃん、来年も宜しくです。
ティシューの教えは長くレッスンをさせてもらっていたDansageさんでのレッスンを終え、現在はプライベートレッスンを行なっています。興味がある方は是非是非!
杏奈先生、長い間、ありがとうございました!
あとなんでしょう?あ、事務の仕事ではISO担当でして、今年9001と14001取得しましたー!頑張ったー(笑)。
そんなこんなで駆け抜けた1年でした。
長いですね。読んでくださった方、ありがとうございました。
写真は撮影させてもらったものをアップしたいのですが、選びきれないので、自分大好きみたいで恥ずかしいのですが、スタジオ内装と踊っているところや緊急事態宣言時にスタジオサンプルの為だけに撮影したセルフポートレートなどです(←人呼べず、モデル撮影ができなかったから)。
皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
最後に。
この大変な状況の中、尽力をされている医療従事者の皆様、関係者の皆様、ありがとうございます。
そして、大切なことをたくさん教えてくれたRikoちゃん、ありがとう。いつまでも大好きだよ。作った映像、届いているといいなぁ~。
撮ってもらった写真、たくさん使ったよー!
来年もよろしくお願いします。
渡邊純子