アレイからすこじま | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【7月29日(土)】

こうも暑いと、走りに行くにも覚悟がいります(笑)。

NHKの朝ドラのダイジェスト版を見て、8時半に出発。

この日のウェアはmont-bellのサイクルパンツ(+パッド付インナー)に、UNIQLOのドライTシャツ。グラベルロードだから許される格好だけど、これで機能的には必要十分。値段も安いし、もうピチピチのレーサージャージ買うことは無いかも。

 

いつものコースでR31を南下し呉を目指します。とりあえず音戸あたりまで行って、その先は調子次第でと思ってたのだが・・・天応まで(15kmくらい)走ったところで息が上がってきた。いつもはこんなことないのに、もう暑さにやられたか!?。

 

ひとまず呉港のフェリーターミナルに避難し、ドリンクの補給&コースを再検討。音戸から先に行くのはちょっと危険なので、とりあえず潜水艦を見て帰ることにしました。

 

で、アレイからすこじま(笑)。目的の潜水艦の写真撮って、日陰でしばし休憩してから帰路に着きます。来た道をトレースして、大和公園はスルー。

 

ドリンク補給のためベイサイドビーチにピットイン。この日は2時間ちょっとしか走ってないのに、スポーツドリンク1.8L(600cc×3本)消費。やっぱりこの暑さ、タダモノではない。

 

海水浴場は夏休みの週末でごった返してるかと思いきや、人は意外と少ない。駐車場も空きがあったし。さすがに暑すぎてみんなStay Homeかな。

 

その後は最短コースをたどり、いつものランチスポットに11時過ぎに到着。豚しゃぶぶかけうどん(の大+いなり)を補給。食欲はあるのでバテてはないな(笑)。

そして暑さがピークになる前の11:45に帰着しました。やっぱりこの時期、ロングライドは危険だな。しばらくは近場のポタリングで涼しくなるのを待つか。

 

 

本日の記録

走行距離 52.58km

走行時間 2h19min

最高 - 平均速度 43.1 - 22.5km/h

最高 - 平均心拍数 174 - 149bpm

最高 - 平均ケイデンス 104 - 80rpm

消費カロリー 1122kcal 

 

本日のコース