【1月30日(日)】
さて、冬場のおつまみ燻製作り。
ネタはしめ鯖、ホタルイカ、とんがりコーン。近所のスーパーで手作りしているこのしめ鯖、なかなかクオリティ高いのです。
ホタルイカは軽く塩を振って、しめ鯖はそのままキッチンペーパーに包んで、ひと晩冷蔵庫で寝かせておきました。
ダンボール燻製器の下段にはしめ鯖
中段にホタルイカ(水分が垂れても大丈夫なよう、念のためアルミホイルを敷いてます)
上段にはとんがりコーンをセット。
スモークウッドに着火して
燻製器の中に設置すれば
あとはスモークウッドが燃え尽きるまで待つだけ。このときは途中で消えかけて、再着火したりで結局2時間ぐらい燻しました。
この日も寒かったので、温燻というよりは冷燻になってますな。
出来上がった燻製たち。
ホタルイカもプリプリで見るからに美味しそう。
早速その夜のディナーで賞味。しめ鯖もホタルイカも絶品でした。元々が美味しいこれらの食材、燻製することでさらにハイレベルなおつまみに変身です。寒いこの時期しかできない魚介類の燻製、さて次は何作ろかな。