大和公園 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

まずは年越しの記事を1本。

昨年10月に乗ったとき、チェーンのシャラシャラ音が気になったので年末に交換しました。恐らく15年以上替えてないし、なにより耳障りで走行が快適じゃないもんね。

 

もともとは9s用を使ってたけど、シングルスピードなので8s用でOK。値段半分だし(笑)。

 

作業自体は10分くらいで完了。コマを詰めて軽量化してもよかったんだけど、調整が面倒だったので今までと同じ94リンクにしました。

 

【12月30日(木)】

そして、歳も押しせまっての走り納めです。

9時ちょうどにスタート。マンションの玄関にはすでに門松が…。

 

海沿いのR31は向かい風。でもNewチェーンの効果はてき面で、ペダリングはすこぶる快適。気持ちよく走って、ちょうど1時間で大和公園に到着。

 

戦艦大和の主錨と

 

てつくじ&大和ミュージアムをバックに記念撮影。このあとでっかい黒犬を連れた人が話しかけてきて、しばし自転車談義。やはりシングルスピードの変なバイクは、自転車好きの興味を引くらしい。

 

なぜか帰りも向かい風のいじめにあいながら、ベイサイドビーチで小休止し、

 

坂町の海岸沿いを回るいつものコースをトレースして

 

いつものところへ11時半にピットイン。カレーうどん(大)+ハムカツ+いなり。これが昨年最後の外食でした(笑)。

 

これで2021年の累計走行距離は940kmになりました。目標の1200kmどころか、1000kmにも届かないとは(泣)。昔なら2ヵ月で走ってた距離なのに。心を入れ替え、今年こそ目標達成に向けてがんばります(と言いつつ、現時点でまだ1mも乗ってないのだが・笑)。

 

 

本日の記録

走行距離 50.11km

走行時間 2h12min

最高-平均速度  39.7-22.7km/h

最高-平均心拍数 171-146bpm

消費カロリー 1119kcal 

 

本日のコース