【4月11日(日)】
この日は温燻1本勝負。他のこととマルチタスクで、時間の有効利用です(笑)。
そのまま食べても間違いなく美味しい立派なタコと、季節も終盤でMaxまで肥大したホタルイカ。もうプリプリすぎです。
軽く岩塩をふってタコはキッチンペーパーとラップで包み、圧迫すると中身が出そうなホタルイカはバットに並べて冷蔵庫で1日脱水します。
いつもは熱燻でやってるサラダチキンと、頂きものの蒲鉾も参加。
蒲鉾はそのまま、サラダチキンには胡椒をふって準備完了です。
下段にはイカタコ組
上段にカマチキをセットして
例のごとく風対策のダンベルを入れて
スモークウッドに着火し
あとは90分放置です。
他の用事してたらとっくに時間過ぎてて、スモークウッドきれいに燃え尽きてましたわ(笑)。
そしてその夜のバーボンのおつまみ。タコはいい具合に脱水され、燻香のつき加減も絶妙。いつもながら美味いねぇ。ホタルイカは、このサイズになると味が濃厚で食べ応えあり。これ、バーボンが止まらんやつね(笑)。
別の日に食したサラダチキン。熱燻したのに比べると、香りのつき方がややマイルド。ワインや日本酒なら温燻チキンで、ビール、ウィスキーならガツンと熱燻が合うかな。まぁ結局は好みの問題なんだけど。実態は、作るときに時間があるか無いかで決まったりして(笑)。