おつまみ燻製作り | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

【1月24日(日)】

ここのところ、読書感想と燻製の記事しかアップしてないような(笑)。先週末も雨でほとんど引きこもり。やることと言ったら、本読むか燻製作るしかないわけで…。

事前に仕込む余裕が無かったので、今回は熱燻のみ。定番メニューに加え、デザート系のドライフルーツ、久々登場のタラコを用意しました。

 

フルーツはイチヂク、枝付きレーズン、ドライトマトのミックス。サラダチキンとタラコは、表面の水分をキッチンペーパーで拭き取ってしばし風乾させます。

 

この日も風が強かったので、コールマンのスポーツスターが大活躍。

 

チップを入れて、おっとっとは2分。

 

とんがりコーンは3分(風が強くて蓋開けたとき何個か飛ばされた)。

 

ドライフルーツも3分で完成。

 

チキンとタラコは5分間、しっかり燻香を付けます。

 

ビール飲みながら手際よく作業して、準備から後片付けまで45分。手早くできるのが熱燻のいいところ。

 

タラコはそのままでも美味しいけど、バゲットに載せたりポテサラに混ぜたりと、いろいろ応用が利きます。甘いフルーツの燻製は、メイプルの香るジャックダニエルズと相性抜群。ワインのあとの締めくくりには最適です(締めくくれずに加速することもある・笑)。