【9月23日(土)】
この日は東京出張中のmywifeと午後から合流。品川のホテルにチェックインした後、かねてから行きたかった代々木公園近くのビストロ“アヒルストア ” に、明るいうちから出かけました。
渋谷駅から歩くこと15分。着いてみると・・・祝日のためお休みだと(泣)。週末なのに商売気がないなぁ。
しかたないので品川まで戻って、ホテルの向かいの魚介ビストロ sasaya に急きょ避難。なんせまだ17時過ぎで、お店の選択肢が少ないもんで(笑)。
スパークリングと生ビールで乾杯のあと、ひと品目は炙りメリメロカルパッチョのトリュフ風味。炙った香ばしさとトリュフの香りで、いきなりノックアウト。これは美味い!。
北海道産甘えびのスパイシーフリット。立派な甘えびは食べ応えあり。
ここはワインのストックがすごい。安い居酒屋風のお店なのに、ボトルで2000円台~ン万円のものまで。バリエーションも幅広く、壁じゅうワインのボトルだらけ。そんな中からボクたちが選んだのは、オーストラリアのシャルドネ。リーズナブルなやつです(笑)。
狭いテーブルを有効活用できるよう、ボトルはこのように格納されます。なかなかのアイデア。
サーモンとイクラのガレット。チーズも入ってて鉄板のコンビネーション。
魚介のポテトサラダ。サーモンとイクラが被ってしまった(笑)。
本命に振られて飛び込んだわりには、大当たりのお店でした。魚介とワインが充実しているというのが、わが家の嗜好にドンピシャ。テキパキとしたサービスも気持ちいいし、品川界隈で飲むことがあったらまた来たいな。
ちなみに、一般的には1次会が始まる時間にお店を出たあとは、駅の成城石井でお酒とおつまみ買って、歩いて3分のホテルの部屋で2次会となったのでした(笑)。