久々のロードライド | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

ブログ記事で確認してみると、ロードバイクで走るのは3月末に房総半島を走って 以来2ヵ月半ぶり。今年に入って3回目。何てこった!。やることが多すぎて週末が足りないぜっ(笑)。


そんな状態なので、いきなりヤビツは無謀と判断して、鎌倉~逗子方面でリハビリすることにしました。



午前中は部屋でダラダラして12時過ぎに出発。いつの間にか、半袖短パンで気持ちよく走れる季節になってました(笑)。


いつものように渋滞のR134を東に進み、江ノ島、稲村ヶ崎を越えて滑川の交差点を左折。観光客で混雑する鎌倉駅前を通り、正面の鶴岡八幡を右折してしばらく走ると、キョウイチの朝比奈峠への登りが始まります。

パワー不足は明らかなので、無理せずゆっくりペースで登っていたら、意外とすんなり登れてしまいました。ペース落とし過ぎか(笑)。

横須賀方面へ下ってR16を南下。京急田浦駅のところを右折して逗子方面に向かいます。逗子市に入るところにちょっとした登りがあるんだけど、なんとそんなところで脚が売り切れかけてしまった(泣)。ここまで信号待ち以外では止っていなかったので、リハビリの身にはちょっとキツかったかな。



逗子市内を通ってR134に出たところで、この日初めての休憩(といっても写真撮っただけ)。



ビーチはもう夏の雰囲気です。



逗子海岸は相変わらずウインドサーフィンが多いなぁ。ウインドやってる人には悪いけど、風が弱かったので自転車は走りやすかったよ。



材木座海岸。えらい潮が引いてますな。



由比ヶ浜では、もう海の家の建設が始まってました。



その後も湘南海岸を観察しながら、R134を快走?して14:40ころ帰着しました。


リハビリライドだったので、今日のところはこれくらいで勘弁してやるか(笑)。



本日の記録

走行距離 52.1km

走行時間 2h18min

最高-平均速度  47.7-22.7km/h

最高-平均心拍数 189-155bpm

最高-平均ケイデンス 112-88rpm

消費カロリー 1754kcal


本日のコース

[ルートラボ]

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e33ccb40ecf5ebf1b188e5d5ee5b0ae0

[Ride with GPS]
https://ridewithgps.com/trips/45300471?privacy_code=5lujTJ07JYP5dTT4