連休中の予定や天気予報をみてみると、たぶんサーフィンできるのは、この日が今年最後になりそう。
というわけで、状況が厳しいのは承知のうえで出動しました。
11時頃パーク到着。
天気は快晴。ビーチから眺める富士山、いつ見ても最高だね。
海のほうは案の定波なし。前日
よりもさらに穏やかになって、ロングボーダーが1人浮いてるだけ。
どうしようかな~としばらく見てたら、ちっちゃいセットが入ってきて、ロングの兄ちゃんがいとも簡単にテイクオフして、スルスル~っとビーチまで滑ってきた。なんだ、できるじゃん、ということで早速ゲットアウト。
セットが入るのは10~15分に1回くらいなので、それまではプカプカ浮いてるだけ。そのうち、女の子2人組と男女のカップル1組、オジサン1人が参加してきて、総勢7名になりました。
波が立つ場所はだいたい決まってるので、狭い範囲に集まって波待ち。ヒザくらいのセットが入ると、みんな一斉にパドリングを始めて、小波乗り大会(笑)。波があるときの、あの喧騒と違って、なんだか微笑ましい雰囲気のパークでした。
状況もよくなりそうにないので、1時間くらいやって終了。それでも3、4本は乗れたので、まぁ乗り納めとしては充分かな。
コンディションには恵まれなかったけど、青空の下、江の島やエボシ岩、富士山を眺めながらのサーフィンは、なかなか気分良いものでした。
しかし、サーフィンよりロードバイクの乗り納めに適したコンディションだったことは間違いないな(笑)。