ゴルフコンペに参加しました。 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

先週末は、会社のメンバーのゴルフコンペに参加しました。

場所は伊豆半島にある韮山CC。プロトーナメントも開催されたことがある定評あるコースらしいですが、ボクにはあまり関係ないことです(笑)。

今回の参加人数は22人。最近会社のゴルフ人口が少しづつ増えてるのはいいとして、後から始めた人がどんどん上手くなるのはなぁ。困ったもんですな(笑)。


満を持してのスタートホールもトリプルボギーと、いつもどおりの展開の予感・・・。

7番174yd Par3

5Iでワンオンするも、残念ながらニアピン賞ならず。しかも3パット(泣)。


この日は快晴無風、暑くもなく寒くもなく、最高のゴルフ日和。富士山や駿河湾が見渡せるホールもあり、すばらしいロケーションのコースでプレーを楽しむ?ことができました。


で、スコアはいつもどおり・・・どころか、前回 前々回 のコンペと全くの同スコア。ちょこちょこ練習はしているつもりなんだけど、それでは現状維持が精一杯ということなのかな?。

ま、これにめげず、こつこつ練習するしかないな。


プレーのあとは、伊豆長岡にある会社の保養施設に移動して、表彰式&大宴会。ちなみにこの施設、大浴場や各部屋からは富士山が正面に見える、最高のロケーションにあります。


しかも管理人さんが板さんなので、海の幸を中心とした料理のレベルも高い!。


みんなで酒飲んで、温泉卓球して、夜中まで麻雀なんかもして、アフターも楽しいゴルフコンペでした。


ちなみに、今回ベスグロが101。レベルが低いのかコースが難しかったのか・・・。

ボクもそろそろ下級市民から抜け出して、中流階級になりたいものです(笑)。