仕事帰りに寄ったお店 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

この日は横浜の事務所で会議でした。そして珍しく?夜の飲み会がなかったので、茅ヶ崎まで帰ってワインの飲めるお店に直行しました。

雄三通りの1本西側の通りにあるABC。前を通るたびいい感じの店内が見えて気になってたお店です。


まずはハートランドビールでお疲れ様~。



お通しは、ちょっと衣厚めのスズキのフリット。


シーザーサラダはボリュームたっぷり。

ここでスペインの白ワイン、フィンカ・レメンディオ・エルダをグラスで頼んだんだけれど・・・



次に出てきた手作りソーセージが思いのほかスパイシーだったので、ワインは横に置いてまたハートランドに逆戻り(笑)。



グラスで飲めるワインは赤白それぞれ数種類。ボトルはいろいろありました。



モッツアレラのチーズ爆弾

モッツアレラのフリットも新鮮だけど、このトマトソースの美味しいこと!。フレッシュなトマトの酸味にオリーブオイルとカーリックの香りが、シンプルなモッツアレラと絶妙にマッチ。これは気に入ったな~。


普段ボクはデザートは食べないので、いつもならここで終りなんだけど、メニューの中にふと目についたものがありました。

究極!NYチーズケーキ

究極と言われたら試さないわけにはいきません(笑)。でもこれ、ホントに美味しかったよ。なっんたってチーズの密度が高い。そしてそのチーズが美味しい。限りなく究極に近いな、これは(笑)。ここのシェフはNYでも仕事をしてたことがあるらしく、だからNYなんだそう。

ちなみにワインはスペインのボデガ・クラシカのファロス。テンプラニーリョ100%のフレッシュな香りと豊かな果実味は、濃厚チーズケーキとこれまた絶妙のマリアージュでした。


このABC、国籍にこだわらずいろいろなメニューやワインを楽しめるのがいいね。また近いうちに来よっと。


ABC

http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14051938/