明けましておめでとうございます。 | アルジャーノンにシャンパンを

アルジャーノンにシャンパンを

♪信じられない速さで 時は過ぎ去ると 知ってしまったら
どんな小さなことも 覚えていたいと 心が言ったよ♪♪
というわけでブログはじめました。
ちなみに、はつかねずみのアルジャーノンとは関係ありません。面識もありません(^-^)/。

本年もよろしくお願いいたします。


ところで、年が変ってもう5日目だというのに、今年はまだ1度も飲みに出てません。こんなことって何年ぶりだろ。

べつに体調が悪いとかではなく(笑)、実家に帰省したりして家飲みが続いただけです。まことに正月らしい年明けの数日でした。


そんな中、唯一外食したのはここ。

ボクの故郷、うどん県に1泊2日でゲリラ帰省した際食べに行った石川うどん。

讃岐のうどん屋としては珍しく?セルフではないのと、値段もちょっと高めなので、近くの“一福”が長蛇の列だっのに比べると、わりとすんなり入れました(それでも15分くらいは待ったかな)。



ボクが食べたのは、天ぷらぶっかけうどん。ここはうどんの玉が大きいので、“大”を頼むとかなりキツイらしい。なので“少し多め”というメニューには無いリクエストを。これで普通のうどん屋さんの2玉分くらい。こんなことができるのも、このお店のいいとこですね。

そしてうどん。この力強さ、艶、写真見るだけで美味しそうでしょ。食べると見た目以上に美味しいですよ。いりこ出汁も抜群だし。天ぷらは季節の野菜を中心に。金時人参が入ってるのが讃岐らしいです。


最近は県外でもまあまあ美味しいうどんが食べられるようになったけど、やっぱり本場は全然違う。ボクらは子供の時から日常的に美味しいうどんを食べてたんだな、とつくづく思います。


石川うどん

http://udon-ishikawa.com/index.html