ただでさえ期末の生産増で繁忙を極めるこの時期に、転勤に伴う仕事の引き継ぎや引っ越しの準備、さらに連日の送別会と3月のラスト2週間は目が回るどころではない忙しさでした。
そんな中、プライベートで食事に行ったお店を一挙公開です。
日曜の夜、急に美味しいパスタが食べたくなって向かったのはタベルナブンユウ。
ずいぶんご無沙汰してました。
オイルサーディンの香草パン粉焼き。市販の食材にひと手間かけると美味しい料理になる、というお手本のようなメニューですね。
そしてパスタはスモークサーモンとほうれん草のタリアッテッレ。手打ちのパスタに絶品のソース。この1年くらいで食べたパスタの中では、間違いなくトップ3に入る美味しさでした!。やっぱりここのパスタはレベル高いなぁ~。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて、1年間佐野にいてラーメンネタが1度もないのは不自然かな?というわけでちょっとだけ紹介。
この日は横浜からの出張帰り。途中で昼食に寄ったのは佐野ラーメンの永華。平日の昼時は過ぎた時間なのに30分くらい待たされました。さすが人気店ですね。
ここの餃子はでかい!。3つで十分です。皮も分厚く硬いのだけど中はとってもジューシー。
そしてラーメン。ネギと辛みそはトッピングです。麺は硬め、さっぱりしたスープの正統派佐野ラーメンで美味しくいただきました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
佐野最後の夜は、会社帰りにボクのボスTさんと蕎麦屋のあら川に行きました。実はTさんも4月からは横浜に転勤なので、この日は2人で慰労会です。
刺身の盛り合わせ。佐野でこんな立派な刺身はなかなか食べれませんよ~。
鳥の串焼き。焼き鳥というには贅沢すぎます。表面はカリッとしてて最高です!。
残念ながらまぐろのカマ焼きは品切れだったので、かんぱちのカマ焼きで我慢。
そして〆はざる蕎麦。やっぱりあら川はいいなぁ。料理良し、お酒良し、蕎麦は絶品。申し分なしです。
そしてあら川を出たあとは、もちろん行きつけのワインバーSaLaへ直行。
この日はちょうど満月ワインバーなる催しをやってて、いろいろなワインがグラスで飲めるようになってました。残念ながら外は小雨で月は見えなかったけどね。
ここで泡 ⇒ 白 ⇒ 赤と順調に飲み進んで、すっかりいい気分に酔っ払ってしまいました。2人とも明日が引っ越しで、ボクなんかまだ荷造りがかなり残ってるのに大丈夫か?(笑)。
Tさんとは、ボクが佐野に来てから1番いっしょに飲んだ回数が多いと思う。SaLaにもよく来たしね。この1年いろいろお世話になりありがとうございました。これからは横浜の街で飲みましょう!。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて、翌日はmywifeの助っ人もあり何とか荷出しを完了し、1年間お世話になったアパートを引き払って、新しく住むことになる神奈川県茅ケ崎市に移動しました。
とは言ってもこの日は荷物が着いてないので、ホテルに宿泊です。そして夜は茅ヶ崎駅近くのお魚の美味しい居酒屋あさまるに行きました。
まずは生ビールでお疲れ様~!。
立派な刺身たち。このお店では刺身はひと切れづつ選べます。メニューにもひと切れの値段が表示されてて最初はちょっと戸惑うかも。でも、どれも鮮度抜群で美味しい!。
そして燻製の盛合せを頼んだら、こんな形で出てきました。鉄窯でスモークされたチーズ、タマゴ、魚介たち。う~ん、オーダーしてから燻製するとは驚きだなぁ。しかもどの食材もうまく燻製されてて美味しいぞ。
このお店、メニューが豊富でどれも美味しいし、店員さんたちも元気があっていい感じ。居酒屋なのに店内は禁煙というのもポイント高いな。これからも、ちょくちょく利用することになるでしょう(笑)。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
さて翌日(いったい何連荘なんやねん・笑)。無事引越しも終り、部屋の荷物もそこそこ片付いたので、夜は茅ヶ崎の駅近くでワインを飲むことにしました。
行ったのは駅の南、歩いて5分くらいのエルマンボ。スペイン居酒屋風のお店です。
まずはスパークリングで乾杯!。
稚鮎と春野菜のフリット。野菜はタラの芽、稚鮎の苦みがなかなか良かったです。
このお店は駅近くにワインショップも経営してて、そこで買ったワインならリーズナブルに持込めるシステムになってます。で、これがこの日持込んだワイン。
お店のスタッフが「パエリアができたよ~」といって見せて回ってたので、とりあえず1人分キープ。
なかなか充実したチーズの盛合せ。スペインのチーズがメインですね。
お店の中はワイワイガヤガヤ、まさしくバルといった雰囲気でいい感じ。メニューも食材にこだわって工夫したものが多く、ボク的にはかなりツボなお店でした。
長々と書いてしまって、読んだだけでおなかいっぱいになった(反対におなか減ってきた?)かもしれないけど、怒涛の3月、こんな感じで食生活は意外と充実してたのでした(笑)。
さぁ、明日からは4月。また新しい環境で生活を楽しむぞ~!(という決意表明です・笑)。
タベルナブンユウ
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9004680/
永華
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9002094/手打ち蕎麦 あら川
http://tabelog.com/tochigi/A0902/A090202/9004349/
駅前ダイニングSaLa
http://ekimae-dining-sala.com/home.html
漁師伝説あさまる
http://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140406/14036157/
エルマンボ
http://ameblo.jp/kaori-elmambo/