子宮頸がんワクチン/予防接種と副反応との因果関係の証拠がないから厚生労働省が積極的勧奨の再開? | タラソパックでおうち美容/おうちエステ タラソテラピーのアルガアイ

タラソパックでおうち美容/おうちエステ タラソテラピーのアルガアイ

タラソテラピーとは、海水や海藻・海泥などの海洋資源を利用した、効果的なスキンケア術です。フランス・ブルターニュの伝統に基づくアルガ・アイのタラソテラピー製品は、リゾートホテル様やエステサロン様での業務用の他、自宅用としても人気です。

↑  エステ業務用・おうちエステ/おうち美容でも人気!  ↑

      

子宮頸がんワクチン、「積極的勧奨」再開の方向 厚労省検討部会
  
子宮頸(けい)がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐワクチンの接種について、「積極的勧奨」が再開される方向になった。1日に開かれた厚生労働省の検討部会が安全性や効果などを検討し、「勧奨を妨げる要素はない」と確認した。今後、厚労省は再開に向け、接種後に症状が出た場合の診療体制や情報提供のあり方などを議論していく。
 
ワクチンは2009年に承認され、13年4月に原則無料の定期接種となった。だが、その前後に、接種後に体の広範囲が痛むなどの「多様な症状」の訴えが相次いだ。厚労省は同年6月、定期接種の位置づけは維持する一方、対象者に個別に接種を呼びかける積極的勧奨を中止した。
 
専門家による検討部会はこの日、多様な症状とワクチン接種との関連性は明らかになっていない▽海外の大規模調査で子宮頸がんの予防効果が示されてきている――などと評価した。勧奨が中止されていた間、接種対象だったのに接種機会を逃した人への機会の確保なども今後、検討する。
 

子宮頸がんは子宮の入り口にできるがん。生涯のうち1・3%の女性が診断される。20~30代の女性では、19年は人口10万人あたり1・32人亡くなり、乳がんの1・92人に次いで多い。ワクチンは小学6年から高校1年相当の女子が対象で、現在も接種を希望すれば原則無料で受けられる。(2021年10月1日付け朝日新聞)

 

厚生労働省による子宮頸がんワクチン/予防接種の積極的勧奨は2013年4月に始まり、開始直後より全国で副作用/副反応事故が多発して、わずか2ヶ月で積極的勧奨の中止に至りました。その結果厚生労働省はのホームページにて下記のように、子宮頸がんワクチンに関する注意喚起を行っています。

 

① 子宮頸がんの重要原因ウイルスであるヒトパピローマウイルス(HPV)に感染しても、多くは自然に排出される。

 

② 子宮頸がんワクチンに予防効果があることは、科学的に実証されていない。

 

③ 重度な副反応がでることがある。

 

しかし積極的勧奨中止後も、いわゆる「ワクチン族議員」によって再開が模索されていました。そして新型コロナワクチン接種が盛んとなったこの時期に、積極的勧奨の再開の可能性が大きくなってきたようです。

 

しかし果たして、ワクチン接種後の副反応との因果関係が証明されていないというだけで、安全性が担保されたわけではありません。たとえば子宮頸がんワクチンの添加物であるポリソルベート80、これはアストラゼネカ社製の新型コロナワクチンにも含まれていて、ファイザー社および武田/モデルナ社製新型コロナワクチンの添加物であるポリエチレングリコールの類似物質ですが、子宮損傷リスクの危険性はまったく払拭されていません。この件に関しては、弊社公式サイト内の「アルガ・アイ流 新型コロナ論 第8部」第9章および第10章に、詳細を記述しております。

 

子宮頸がんワクチンのイチバン恐いところは、接種前まではまったく健康で活発な女の子が、摂取後にひとりでは身動きがとれなくなってしまうような、重篤な副反応がでてしまうことです。今般のニュースの内容からすれは、このような症状はまったくの偶然であったと片づけてしまうことになるわけです。また接種された女性が、将来早死にをするといった、危険性もはらんでいます。厚生労働省はいかなる外的圧力にも屈することなく、子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の再開の可否を、慎重に議論して頂きたいと願います。

 

2021年10月4日付けココログ記事より転載)

 

 


 
 
公式サイト内の人気記事集 肌トラブル編》
 

濃グリセリンとグリセリンの違い

 

パラベン vs フェノキシエタノール

 

ローズマリー葉エキスの安全性

 

1,2-ヘキサンジオールの安全性

 

グリチルリチン酸2Kでお肌がたるむ!?

 

グリチルリチン酸2Kでデコボコ肌に
 
エチルヘキサン酸セチルで額剥がれる
 
低分子ヒアルロン酸で顔カビの危険性
 
「アレルギーテスト済」の過信は禁物
 
石膏パック 不慣れな施術で低温火傷
 

 

   
 

【サブ公式サイト・ブログ等】
 
サブ公式サイト
 
メインブログ cocolog

 

補助ブログ はてなブログ

 

補助ブログ Blogger

 

FACEBOOK
 

Instagram

 

Twitter