↑ エステ業務用・おうちエステ/おうち美容でも人気! ↑
弊社公式サイト内の「グリチルリチン酸ジカリウム 平成のまとめ」の連続記事を追記・補完のうえ、再編成いたしました。下記は第3章第2項の記事となります。
(前回の記事よりの続き)
グリチルリチン酸ジカリウム(グリチリルリチン酸2K/GKⅡ、医薬部外品ではグリチルリチン酸二カリウム)関するお話からそれますが、糖尿病患者さんの体内では血糖値が上昇し、溢れた余分な糖分が全身のいたる箇所を傷つけることが知られています。お肌も例外ではなく、お医者さんによってはお肌の弾力/ハリをチェックすることで、糖尿病の病状の進行状態を推し量ることがよくあるようです。
お肌がハリ/弾力を失うのは、糖化作用(メイラード反応)によるものです。行き場を失った遊離等が、皮膚組織内のタンパク質と結びつくわけです。だいたいにおいて糖尿病患者さんの場合は免疫力が低下しているため、皮膚組織の壊死にも直結するようです。じつは前回の記事で述べたステロイド様作用が、糖尿病患者さんのお肌と似た状態に導く危険性があるのです。
グリチルリチン酸ジカリウムが配合された化粧水等化粧品が塗布された部位は、その皮膚内部で活性型コルチゾールが増え過ぎたままとなってしまいます。その結果糖分は肌細胞と結びついて大量の最終糖化産物(AGEs)を生成してしまうというというわけです。つまりグリチルリチン酸ジカリウムが肌細胞内のメイラード反応を促し、老化肌の原因となりえます。グリチルリチン酸ジカリウムは、肌内部のタンパク質を分解して糖化するため、お肌を薄くしてしまうリスクもありあります。
以上のことから、グリチルリチン酸ジカリウムを配合した化粧水や美容液などのコスメをお肌に継続的に塗布するということは、血行不全効果や肌代謝不全効果による肌老化を招くばかりでなく、理論上は糖化作用によってお肌の老化を促進させます。年齢肌対策のつもりが、頬や首のたるみ・ほうれい線や深いシワの原因となる可能性について、注意する必要があるでしょう。
また、グリチルリチン酸ジカリウムには、お肌のタンパク質を糖化・分解することから、お肌が薄くなる点も、注意すべきでしょう。(続きの記事へ)
(Hatena関連記事)
(Blogger関連記事)
(2021年1月25日付けcocolog記事より転載)
( グリチルリチン酸ジカリウム 平成のまとめ 序章(目次を含む) )
《公式サイト内の人気記事集 肌トラブル編》
● グリチルリチン酸2Kはくすみの原因
● グリチルリチン酸2Kでデコボコ肌に
● エチルヘキサン酸セチルで額剥がれる
● 低分子ヒアルロン酸で顔カビの危険性
● 「アレルギーテスト済」の過信は禁物
● 石膏パック 不慣れな施術で低温火傷
【サブ公式サイト・ブログ等】
■ サブ公式サイト
■ メインブログ cocolog
■ FACEBOOK
■ TWITTER