バイク/insta360カメラ、ヘンリービギンズ、S1000RRとF750GSアシストPRO | Lifestyle at 62 years old・バイク、映画、投資、旅行、グルメ

Lifestyle at 62 years old・バイク、映画、投資、旅行、グルメ

愛車
BMW M1000XR
ハスクバーナ スヴァルトピレン401
HONDA クリック110
SUZUKI レッツ
と共にドローンにて絶景ハント&ツーリング等を楽しんでおります。
その他たまに株式投資、 FX、ETFなどを含めた悪あがきの日々の出来事、気になった事を綴ってます。

3/7

NAPSへ


今日もF750GS乗って感じた事だが

それはBMWのシフトアシストPROの使い勝手について


S1000RRとの比較になってしまうのでどうにもF750GSシフトアシストPROが不出来具合を感じてしまう


S1000RRのスムーズでイージー感触と比較するとぎこちなさが目立ってしまう


1速で車体をスッと動かした後はサクッと2速に入れて走って行きたいが、ここの部分のシフト感触がいただけないのである、これを解消するにはクラッチを軽く握ればOKなのだが、この面倒さを省くために走り方を変えてみた


いつもなら1,2と直ぐに変速するところを1速ギア多用し回転が上げられるシチュエーションでギアチェンジをする事にした、すると結構イージーなギアチェンジが出来る、F750GSのシフトアシストPROはこの使い方が合っていると思われる


但し、その変容ぶりは目を見張るもので走り方がツーストオフ車のようになるのでノンビリトコトコとは無縁となりF750GSはストリートファイタースタイルと変貌し羊の皮を剥ぐ


この走りに変えモードをロードからダイナミックに変えて走ったところ


あまり経験がない事だが強烈なエンジンの回転の跳ね上がりに思わすアクセルを戻してしまった


コイツはヤバイ...想定していた速度よりも速い...


前にも書いたがF750GSのFは正しくファイターのFである


外観からは想像をしていなかった現実を垣間見た...


更にサスペンションの限界値も高く路面への追随性を高次元で成立させる...


もし乗る機会があれば跨ってみるといいF750GSはデュアルパーパスだけの単なるバイクではない事を感じさせてくれるだろう...










NAPSに到着

目的は来月に泊まりのロングツーリングに行くにあたって収納バックがない為にツーリングシートバックの現物のサイズ確認と購入の為


但し買う、買ったのはネットでAmazonですが...

※ヘンリービギンズのバックがキャンペーン価格で35%OFFとなった為これはチャンスとばかりGET!現在も値引き価格で提供、下部にリンク貼り付けしております。

こちらの2点を購入

ヘンリービギンズのSサイズ20-26LとLサイズ44-60L


大きいほうはF750GSのロンツー用

小さいほうは仕事にS1000RR用にF750GS+の収納用と多用途に使う予定


サイドのパニアケースを買う事を考えたが横幅が拡がりスリ抜けが難しくなる事、そこまでの容量の必要性は感じない事、見た目の問題、バイクを替えた場合の汎用性、持ち運びのし易さ(軽さ)、状況に応じて荷物を追加出来る多様性と費用対効果を考え決定







そして昨今の道路事情を鑑み

ドラレコの死界を無くすために360度カメラを導入


Insta360 ONE X2と接続アダプター

※コチラもキャンペーンで16,500円割引中!下部のリンクをご参照ください。


S1000RRとF750GSにて付け外しを行い、使い回しをするので私はこの方法を選んだ



こちらと合わせ


万一の際の証拠映像を撮るに当たり準備は整った


気持ちとしては周りにガチャガチャ付いて好きではないが身を守る為には仕方ない...


※余談であるがこの二つのカメラにはマイクロSDカードを必要するのだが我が家には使う当てのなかったマイクロSDカード(しかも128GB)が丁度2枚あった、未来を予見したようで不思議である








そして最近にわかに悪い病気が沸々と迫り来る事を感じている...


その病は


バイクネイキッド好き症候群の発症である

最近のお気に入りからブリティッシュスタイルに興味が湧き

この3台の中古バイクを検索したりしている


すると販売されてからの年数から程度のいい中古が見つかったりするのである


となると原点回帰で前に乗っていた

Harley-DavidsonXL1200CXが懐かしく


また同価格帯に存在すると...


再び乗りたい衝動にも駆られる...







それでは、また...