会社に勤めていると

年に一回

健康診断があります

他に異常ないけど

コレステロール値

高いからと処方された薬

言われた通り

服用しました

すると 

左半身がだるくなる

左手が肩から痛くなり

寝ていてもズキズキして

安眠出来ない汗

就寝中に足が攣る

車の運転中 

左手に力が入らず

ポトリと落ちる

左足の膝裏に

水が溜まり出す

 

薬の副作用とは

気が付きませんでした

 

3回目の副作用のあと

図書館で

コレステロールの薬

服用して

半身不随で車椅子生活に

なった方の本を読んで

薬を飲むのをやめました

 

次の健康診断で

前のより軽い薬だと言われ

飲み始めたら また副作用

次の健康診断で

もっと軽いからと言われて

飲むと また 副作用

次の健康診断では

本を読んでいたので

きっぱりと

断りました ムキー

 

先生は

脅したり

すかしたりして

なんとか

飲ませようとする グラサン

私は副作用で苦しんだと

訴えて抵抗する ムキー

 

一年に一回の

攻防戦 爆  笑

筋肉が溶ける 

 

まさに 長兄は 

コレステロールの薬で

「横紋筋融解症」

なりました ガーン

身体に力が入らず

立てない 歩けない

仕事の合間に

食事介助に行きましたが

座っていられなくて

倒れる

とうとう 救急車で病院へ

すぐに 国立病院にある

酸素カプセルに入るように

と言われ

救急車で搬送🚑

「高気圧酸素治療」

中と外に受話器があり

話が出来ました☎️

治療が終わる頃

青白かった顔が

ピンク色になって

生気が戻りました 爆  笑

 

マイケルも使っていた

「酸素カプセル」

二日間の入院治療で

快復して退院しました 爆  笑

 

週二日 会社が休みの日に

 「酸素カプセル」がある

整骨院に車椅子で介助

リハビリは

保険が使えたけど

「酸素カプセル」

1回 20分で 

2,000円でした

リハビリのあと

レストランで食事して

スロットに行きたいお願い

閉店迄付き添いました 爆  笑

 

この時は 兄も私も

コレステロールの薬

原因だとは

知りませんでした

 

国立病院の先生

「横紋筋融解症」の原因が

コレステロールの薬だと

知ってて

言わなかったのか ??

知らなかったのか ??

分かりませんが・・・・

 

そのあとも 兄と私は

コレステロールの薬

飲み続けていました汗

恐ろしや 恐ろしや グラサン ドクロ

 

下矢印 マイケルの酸素カプセル