三男兄の

「直葬」をしました

資格をとる時

20万貸してくれたね

ありがとう お願い

 

長兄と二人で

見送りました

次が 長兄の奥さん

いつも

優しくしてくれて

ありがとう お願い

長兄と二人で

見送りました

 

長兄の時は 私一人 えーん

車椅子で 病院と

リハビリの介助をしたあと

スロットしたいと言うので

閉店まで付き合って

そのたびに3万貰ったね

ありがとう お願い

 

長兄は生前

葬儀社に勤めていました

その時の同僚が

偶然 別の葬儀の

仕事で来られていて

兄に

お世話になったから

見送りと お骨あげまで

付き添って下さいました

神様 ありがとう お願い

 

「直葬」

お坊さんは

いらないと言いました ニコニコ

棺桶 60,000円

ドライアイス 10,000円

柩車 13,200円 (普通車)

骨壺 1,000円 (分骨用) 

(普通の骨壺は 10,000円)

生花 10,000円 

(棺桶に入れる)

 

 

「直葬」で

支払った内訳と金額

遺体処理輸送費 15,400円 

(病院から会館)

他 諸々と消費税入れて

葬儀社に支払った金額

税込 166,968円

火葬場 火葬料 6,000円

火葬場 婦人会 1,000円

総計 173,968円

 

病院から葬儀社に電話

ストレッチャーで

兄を乗せ 会館へ

私は自分の車でついて行き

上記の取り決めをする

の病院に連絡して

翌日 迎えに行き 

一緒に会館へ

通夜  (昼間でしたが)

父親との別れをして

病院に送って行き

自宅に帰る

翌日

火葬場には行かない

 

私だけ会館に行き

支払いして

火葬場へ 車ダッシュ

お骨あげが済み

無事に終わりました お願い

私の家の仏壇に

小さい骨壺が

3つ並んでいます ニコニコ