アレクサンダーテクニークを使って、パワーヨガにチャレンジしてみませんか?(*^_^*)

アレクサンダーテクニークは頭と首のバランスを改善して、体のセンターを整えるワークです。

首を固めないで、日常生活を行動できるようにするワークなんです。ラブ

電車に乗っていると、多くの人がスマホ画面に目をやっているのを見かけますよね。

その時の頭のバランス・・・首からガクンと下に落ちている人、それとも首を押し固めている人などなど、いろいろですが・・・ふとん3

こうした体の使い方は、背骨を歪ませて、動きや姿勢を好ましくないものにする原因です。

問題なのは、良好な頭と首のバランスを知りませんので、自力では直しようがないことです。もぐもぐ

そこでアレクサンダーテクニークでは講師が熟練した手を使って、体に語りかけるように教えていくんです。

すると新しいバランス感覚に目覚めて、自分一人でも、良好なセンターを維持できるようになります。ニコニコ

そうした体の使い方を守って、パワーヨガを実践すると、意外と簡単にできてしまうんです。

やったことのない人は、なかなか信じてくれないようですけどね・・・ぶちゅー

 

でもプロセス重視で一つずつ取り組むのなら、誰でも可能になります。驚き

エッ?だってスマホだってそうでしょ?

私も初めてガラケーからスマホに乗り換えた時、「こんなもん使えるかよ!ガラケーに戻す!」とか、ブーブー文句言っていました。ピリピリ

でも1週間もしたら、まあなんとか使えるようになって、その後はもうガラケー再び使う気にはなりませんからね。グラサンハート

ということで門前仲町スタジオでは、BODYトリートメントをメインにおこなっていますが、よりパワフルな肉体と精神を獲得したい人、パワーヨガにぜひチャレンジしてみましょう!

東京レッスン:http://spiralb.com/