先日の東京遠征。
葬儀が思ったよりも早く終わったので、息子1号の家にお邪魔して、楽しい時間を過ごしました
その後、なんだかオシャレな豆腐料理のお店に連れて行ってもらいましてね。
渋谷は相変わらず工事してるねぇ。。。
「本当は渋谷駅近くのセルリアンタワー東急ホテルに泊まりたかっんよなぁ~」とか言いつつ、ホテルの横を通り抜けて向かった先はコチラ
この暖簾をくぐったところにテラス席などもあり、店内のお席の配置もなかなか凝ってて面白いお店でした
直前に電話予約してて良かった
海外からのお客さまも多そうで、カウンター席の隣は、お一人様、撮影に精を出しておりました
インスタグラマーかしら?知らんけど
息子も私もお酒は飲まないので
ウーロン茶とジュースで乾杯
やっぱりコレ、出来立てのお豆腐
美しい
クリームチーズの何とか
これも好き
美しい彩りのサラダも
息子1号おススメはコチラの・・・名前忘れた
コチラは、私がチョイスした「砂肝柚子胡椒焼き」
息子1号に「出た柚子胡椒推し
」と笑われたけど
ええ、柚子胡椒大好きでね、何でも柚子胡椒で食べるもんね
餃子にも柚子胡椒よ
息子1号への大分からのお土産も、柚子胡椒率高し(まっ、小さくて軽いからなんだけど
)
がしかし・・・
意外にも高野豆腐が出てきて、想像したお味ではなく、すき焼き風な感じで少し甘かった。
私、普通に砂肝を焼いたヤツに柚子胡椒を付けて食べるの想像したんだけど、「豆腐料理」のお店やもんなって、息子1号と二人で納得しました(笑)
あとね、「枝豆の浅漬け」って何?って興味津々で注文したんだけど、普通の枝豆とそんなに変わりはなかったような?・・・あったような?・・・どっちだよ
めちゃお腹いっぱいになったので食べなかったんですけど、このメニューの中の「猛毒豆腐」というのがめっちゃ気になります
どなたか、チャレンジャー、挑戦してみて~~~
今回は叔父の葬儀で、思いがけず息子1号とゆっくり話す時間が取れて、これまたご先祖様のおかげかな?なぁんて思いました