image

 

今回の東京遠征は、叔父の葬儀の為でした。

 

 

父の妹のご主人でして、以前私らと同じく大阪在住でしたので、しょっちゅう遊びに行ったりしていて、うちの子ども達は、実の祖父よりも沢山遊んでもらったほどウインク

 

 

いつもニコニコ優しい方で、一度も怒ったところを見た事がないビックリマーク葬儀に参列した人が全員そう言っていた。

 

 

すごくない?

 

 

外だけじゃなくて、家の中でも怒った事が無いらしい。。。

 

 

 

やっぱりすごいラブラブ

 

 

息子1号が、子どもの頃、叔父の家に泊まりに行って、家では絶対に許されない「寝ながらお菓子を食べる事」が許されて夢のような夜を過ごしたんだけど、朝起きたら、お菓子に蟻が来ていて、大変だ~~~~ゲッソリゲッソリゲッソリってなった話なんかして笑ったなぁ~爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

葬儀前日は、叔父の家に泊めてもらい、いとこのS子ちゃんと夜中までお喋りラブラブ

 

 

こんな事でもないと、なかなか会わないんだよなぁ。。。

 

 

前回会ったのは、やはり私の父の葬儀にS子ちゃんが来てくれて、うちに泊まった時。

 

 

 

そんなこんなでしたが、葬儀の後は息子1号の家に行ったり、食事に行ったり、なんだかんだ有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

 

 

葬儀や法事は、故人の為だと思ったら大間違いで、「ご先祖様が私達に皆と会う機会を与えて下さってるんだよ」という話を、昔住職さんから聞いて、なるほどーーーひらめき電球って感動して。

 

 

以来、法事の度にその言葉を思い出してるラブラブ

 

 

 

今回も最近あまり連絡を取っていなかった姉達とも会えて、久しぶりにわだかまりなく話ができて、なんだかとても嬉しかったドキドキ

 

 

これも、叔父のおかげかとラブラブ

 

 

ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

写真は、息子1号が育てているという多肉植物。

 

 

全部(?)種類が違うらしい。。。。

 

 

ようわからんウインクウインクウインク