ヴェネツィアに住んで良かったなぁ...と思えた夜 ☆彡 | veneziaの芸術に囲まれて

ヴェネツィアに住んで良かったなぁ...と思えた夜 ☆彡

皆さん、こんにちは〜(  ´ ▽ `)ノ

 

 

 

 

いやぁ...

 

alexがヴェネツィアに住み始めてから

約30年...

 

観光客が増えるにつれて

住民が減り

 

住民が減るから

客が来ないと商店が無くなり

 

商店が無くなるから

住み辛いと住民が減り

 

物件は住民より

観光客に貸した方が短期間でお金になると

B&Bになり

 

商店は観光客相手の

偽物のお店や

美味しくない飲食店ばかり増え

 

 

ヴェネツィアには

悪い事ばかり続いている様に

感じていたのですが...

 

 

 

 
 
 
一昨日の夜
久し振りに
気の置けない友達夫婦の家に
夫アレさんと行き
 
皆で近況報告をしながら
食事をして
 

尽きないアートや歴史の話を

延々と真夜中まで話しました〜(  ´ ▽ `)ノ

 

 

アレさん以外皆、自営業なので

貧乏暇なしで

 

皆がこんなに忙しくなかった

コロナ禍前は

 

今より頻繁に会え

一昨日の様な夜を

ワイン飲み飲みしたのですが...

 

 

そうそう、こう言う

アカデミックな話を

ずっとしていられる友達と過ごすのが

alex的ヴェネツィア・ライフだったよなぁ。。。って。

 

 

現在、そんな話題もゼロではないですが

でも、食事しながら楽しく話すのは

本当に久し振りで。。。

 

 

こちらの

アナログ的な時間の流れと

食事と話題と

 

 

こう言うのがやっぱり好きだし

ヴェネツィアに住んで良かったなぁ...と

帰り道

 

「ちょっと生活に追われ過ぎちゃったね」と

アレさんと話しながら

歩きました。

 

 

忘れかけてたゆったりとした

生活のリズム

思い出せて&思い直せて良かった!!

(*゚▽゚ノノ゙☆

 

 

写真は昨日のアート・ナイトで撮ったものですが

友達夫婦と丁度、話題にもなり

また彼らがアッカデミア大学に通っていた時の先生

エンニーオ・フィンツィの

「Scale cromatiche(1953)」です。

 

 

 

良かったね!!と言う方も

私はアートは興味ないかも!!と言う方も

1日1回、応援クリック宜しくお願いします。

 




   ダウン  ダウン  ダウン
にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ ブログランキング・にほんブログ村へ 読者登録してね  PVアクセスランキング にほんブログ村

   アップ  アップ  アップ



ciao~enaCiao