【COSORI試作】鰯缶de簡単酒の供 と 冷やし中華始めました@ヴェネツィア | veneziaの芸術に囲まれて

【COSORI試作】鰯缶de簡単酒の供 と 冷やし中華始めました@ヴェネツィア

皆さん、こんにちは〜(  ´ ▽ `)ノ

 

 

 

超暑かった訳では無いのですが

待ち切れず

冷やし中華、始めちゃいました〜(*゚▽゚ノノ゙☆

 

 

 

 

 

 

 

で、なんだか昨日は

暑過ぎず

また風が気持ち良かったので

 

冷やし中華の麺は

いつもより少なめにして

 

午後は色々とつまみながら

酒盛りをしよう〜🍻

と言う事になりました(o^-')b

 

 

 

急に決めた事でしたし

あまり手間暇掛けたくなかったので

 

ストック棚からゴソゴソと

鰯缶を出し

 

 

200℃で3分

予熱している間に

 

 

タマネギを刻んで

塩胡椒をして置きます。


 

 

 

 
 
 
油対策として
何かで使っていたアルミホイルを下に敷き
 
メタルホルダーを設置して
帯状にしたアルミホイルを
 
出来上がった時

熱くなった缶を素手で持たなくて良い様に

缶の底に敷いて置きました💡

 

 

200℃で10分加熱し

 

油をこぼさない様

気を付けて取り出し

パセリをかけ
 
お皿に乗せてサーヴ(*゚▽゚ノノ゙☆
 

 

 

 

 

 

加熱する前にニンニクを入れて

アヒージョっぽくしても良いですし

 

お好みで加熱前/加熱後

お醤油やポン酢を掛けても良いですし

レモンをかけても良いので

 

お味はホント好き好きに(o^-')b

 

 

我が家は加熱前に軽く塩胡椒して

食べる時に

自家製なんちゃって柚子胡椒(現在使用中はMIYAGAWA胡椒)を付けて

食していますが

ビールが進んで進んで(^m^)

 

 

 

 

 

まぁ、ご存知の方も多いと思いますし

 

缶から出して加熱した方が

油も脂も落ちて

ダイエット向きなのだと思いますが

 

我が家のキッチンにはオーヴンも

魚用のグリルもないですし

 

片付けを簡単に済ませたい時は

COSORIは

こんな料理(?)にも使っています(*゚▽゚ノノ゙☆

 

 

 

手軽で良いよね!!と言う方も

エアフライヤー の意味がないと思う!!と言う方も

1日1回、応援クリック宜しくお願いします。

 




   ダウン  ダウン  ダウン
にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ ブログランキング・にほんブログ村へ 読者登録してね  PVアクセスランキング にほんブログ村

   アップ  アップ  アップ



ciao~enaCiao