遠いヴェネツィアで思う?! 日本の暮らしvsイタリアの暮らし(´・Д・)」 | veneziaの芸術に囲まれて

遠いヴェネツィアで思う?! 日本の暮らしvsイタリアの暮らし(´・Д・)」

皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」

 

 

 

Facebookのリール動画を見るのは

1日5件と決めています。

 

中には超お役立ち情報もあれば

全然どうでも良い動画もありますが

 

時間帯によっては日本の方のレシピ動画が

連続して見る事が出来る時もあります_φ(・_・

 

 

 

勿論、それも

今度チャレンジしてみよう(*゚▽゚ノノ゙☆

と思うものもあれば

え、それは絶対に口にしない!!(((;゚Д゚))))

と思うのもあるんですけど...

 

 

何しろ

「手も汚れないし洗い物も出ないし便利です」と言って

新品のジッパー付き保存袋をポイポイと捨てている人の多さに

驚きを隠せません。

 

 

下の写真は

買い出しで調味料や保存食品

ワインなどを売っているお店で買った

包みですが...

 

 

 

 

 

 

 

 

量り売りの胡椒です。

昨日は粗挽の黒胡椒を50g

購入したのですが

 

日本の方の買い出し記録は

拝見しても

プラスティックの袋やパックに包まれた

ものばかりで

 

プラスティックに包まれていないものは「ありません」

という事の方が

多いのでは無いでしょうか??

 

 

 

 

 
 
 
勿論、我が家もプラスティックゼロではありません。
パック入りのお肉を買うときもあります。
 
でも、プラスティックに包まれているものを買うと
ゴミを増やしている感が
なんか心苦しいんですよね( ;´Д`)ノ
 
 
お肉もお魚もお野菜も買う時は
量り売りで紙に包まれていますし
 
 
 

 

 

 

 

我が家のスパイスは全て量り売りなので

上の様な保存瓶に移し替えて入れています。

 

 

 

洗濯洗剤やクエン酸は紙パックになった今

 

 

 

 

我が家の買い物で

プラスティックが使用されているものは

 

牛乳、ケフィア、ヨーグルトの蓋

歯ブラシ、練り歯磨きの蓋、歯間ブラシ

ハンドソープ、シャンプー、消毒ジェルのボトル

マヨネーズ、BBQソース、タヒナ、醤油のボトル

豆板醤、トイレットペーパー、キッチンペーパーのフィルム

サプリのケース、ウェット・ティッシュ、蚊除け。

 

基礎化粧品として使っている

グリセリンの他に

日焼け止めジェルと化粧品数点なので

 

パックのお肉を買わなければ

プラゴミは殆ど溜まらないので

1ヶ月〜1ヶ月半はプラごみを出さないでいられます。

 

 

上の添付記事にも書きました様に

一時帰国中は極力、プラゴミは出さない様に

ホテルではお湯を沸かして

お茶や紅茶を淹れて

それを持ち歩いていたのにも関わらず

 

やはり1日に出したプラゴミ量は

ヴェネツィアの我が家で出す

1〜2週間分もあったので...

(お肉のパック皿4枚ぐらいの量)

 

 

と言いますか

ヴェネツィアで日本の新しい飲食店のニュースを見ても

ドリンクやスウィーツは

蓋もカップもプラスティックで

おまけにドリンクはストーローも付きますからね。。。

 

 

日本は態々SDGsを唱っている所は多いのに

新しいお店の商品、新商品のパックなど

プラスティックってどうなの??と思うんですけど...

 

日本で脱プラするには

脱プラをしている消費者が増えないと

供給/提供する側の脱プラは難しいんでしょうね。。。

 

 

 

 

日本で脱プラは難しいね!!と言う方も

使い捨ては便利!!と言う方も

1日1回、応援クリック宜しくお願いします。

 




   ダウン  ダウン  ダウン
にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ ブログランキング・にほんブログ村へ 読者登録してね  PVアクセスランキング にほんブログ村

   アップ  アップ  アップ



ciao~enaCiao