大学2年生となった長男の時間割が送られてきました。

まだ登録期間ですが、前期はほぼこれで決まりかな、ということだそうです。

 

1年生の時よりも、専門科目が一気に増えましたね。

必修か選択かわかりませんが、ほぼ必修だろうなという科目が毎日びっちり。

 

理系だからこんなもんだろうと思いつつも、毎日3コマ以上ぎっちぎちに詰まった時間割です。

全部で15コマありました。

忙しそうだー。

教養の選択科目であろう人文系の授業がところどころに入っています。

1年生の時は、この人文系の一つが難しくて落としてしまったようですので、今回は余裕を見て多めに登録しているのかも。

思いの外難しくて時間を取られるようだと、すっぱり諦めるんだと思います笑い泣き

 

 

理系はその分野に興味があっても、実験・演習・レポート・試験などが詰まっていますので大変です。

当然ながら、その分野に興味がある子が集まって、「ようやく(社会とか国語とか)余計な勉強しなくて済む!」とばかりにモリモリ勉強していますので、就職が良いからというような理由で選んでしまうと周りの熱量にヘコむかも。

 

逆に、「成績はそんなでもないけど物理の電気のとこだけはめっちゃ好きなんだよね!」みたいな子が行けば楽しくてしょうがないかも。

長男は第1希望の分野ではなかったのですが、非常に興味のある分野に進みましたので、あっという間に馴染んで楽しそうです。

これにバイトとサークルもやって、自炊してるんだから、タフだわ……。

一年間、特に病気することもなく、健やかに暮らしたようです。元気だわ……。

 

 

楽しそうなのは非常に嬉しいのですが、履修科目登録の取りこぼしが無いか、最後にもう一回クラスのみんなでお互いに確認しておいてねーーーー!

(必修科目を落として1年間再履修したことのある母より)