今日は節分・・・

 

わが家でも

 

過去には豆まきをしていました。

 

 

 

鬼のお面をかぶって

 

子どもたちを追いかけ回し、

 

豆を投げつけられたことが

 

昨日のことのように思い出します。

 

 

 

最近は、

 

豆まきはだけでなく

 

豆を歳の数だけ食べることも

 

なくなっていました。。。

 

 

 

で、今年は

 

原点に帰り、

 

一年の健康を願い

 

豆を食べました。

 

 

 

食品スーパーで買った

 

お値打ちの豆を家族で分けたのですが・・・

 

子どもたちの年齢が高くなったこともあり、

 

一袋で豆が足りなくなってしまいました。。。💦

 

 

 

 

 

そこで

 

ふと思ったのですが、

 

「気づけば

 

 自分は随分と歳をとったのだ」

 

ということ。

 

 

 

そして、

 

「子どもたちを含め

 

 家族全員も同じように

 

 歳をとったのだ」

 

ということ。

 

 

 

今年は、

 

長女は高校生に

 

次女は中学生に

 

それぞれ進学します。

 

 

 

時は止まっていません。

 

 

 

皆、未来に向かって生きています。