当ブログにお越しいただき、

 

改めましてありがとうございます。

 

 

 

 

今、たまたま当ブログにお越しになられた方、

 

過去に一度だけ訪れた方、

 

はたまた、このブログの存在を知らない方、

 

・・・

 

私のクラブ、家族

 

そして、

 

私自身

 

全ての人間には

 

皆それぞれに、

 

成長のチャンスと(成長する)権利があります。

 

 

 

 

 

 

時に、

 

不平等さを感じる時もありますが、

 

やはり、

 

人間にはそれぞれ

 

人生の中で成長する機会が

 

きちんと用意されています。

 

 

 

 

結局は

 

「人生で起きたチャンスを活かせるか否か」

 

「成長の機会と捉えることができるか否か」

 

 

『人生は変わってしまう』

 

ものです。

 

 

 

 

先回まで

 

そして今回も続けて

 

ご紹介してきました

 

オプラ・ゲイル・ウィンフリー氏。

 

世界長者番付にも名を連ねる大富豪の一人です。

 

貧困から世界的富豪にのし上がった9人の経営者たち Forbes JAPAN 編集部 2017/07/06 08:00

 

 

 

データ上では、

 

あの世界のドール(Dole)の元会長のデービッド・マードッグ氏をも

 

凌ぐ資産を有しています。

 

 

 

 

で・・・

 

 

大切なこと・・・

 

 

「なぜそれほど氏は成長したのでしょうか?」

 

ということ。

 

 

 

 

私は氏と話したこともなければ

 

会ったこともありません。

 

 

 

 

したがって、

 

その成長のプロセスを知りません。

 

 

 

 

でも、

 

その経歴を見れば明らかです。

 

 

 

 

日本とは全く違う世界のアメリカです。

 

 

アメリカ合衆国の人種差別 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

 

 

 

その辛く厳しい環境下でも

 

強い意志で、自身を磨き、諦めずに

 

自分の力で自己実現を果たされた結果が

 

現在の氏の姿なのです。

 

次期大統領候補!? 数字で分析する、メディア女王オプラ・ウィンフリーのケタ外れ半生 『ハーパーズ バザー』日本公式サイト

 

成長する可能性は

 

誰にも平等に与えられています。

 

 

 

 

成長のチャンスを感じることができるか否か

 

 

成長するために具体的に行動がとれるか否か

 

 

・・・

 

 

私は自分の与えられた人生を

 

自身の成長の場にしたいと考えています。