左利き・・・
わが子(次女)は
生まれつき何をするのも
『左』
で行います。
左利きのプレーヤーは
時に
“才能”のようなもの(?)
“違い”を見せる
ことがあるように感じます。
゜+.(・∀・).+゜
周りは圧倒的に
右利きが多いせいでしょうか?
(右利きを見慣れているせいでしょうか?)
それとも
よく言われるような
右脳(☚感性、空間認知)がもたらす力
なのでしょうか?
・・・
とにかく
“おっ”
と感じるような動きを
たまに見せることがあります。
が、
しかし・・・
こんな部屋の状態では
問題外です。
上の画像は次女(2年生)の机の周り。。。
これはたまたまではありません!
仮に、
サッカーが少しできるから
といって、見逃せるものでは決してありません。
人間がサッカーをしている時間、
ボールを使っている時間は
人生の内の何割でしょうか?
サッカーよりも大切なことがあります。
それは
人間としての質(本質)の部分です。