いきなりお餅の画像です。

 

鏡餅

 

 

 

 

餅はのびる・・・

 

もち

 

では

 

靭帯は伸びるのでしょうか?

 

 

 

 

「靭帯が伸びた(伸ばされた)」

 

という言葉を耳にしますが、

 

オスグッド・シュラッター症候群は

 

靭帯が伸ばされことにより

 

膝が痛くなるのでしょうか❓❔❓

 

 

 

 

靭帯は、やはり伸びるのでしょうか❔

 

 

 

 

確かに一方で・・・

 

“靭帯損傷”

 

という言葉は広く耳にします。

 

 

 

 

スポーツや外傷など、

 

膝に強い力がかかった場合に起こり、

 

その力の方向によって

 

靭帯が損傷することがあります。

 

 

 

 

運動時、

 

過度な負荷をかけてしまい

 

腫れや痛みが強くなってしまうことがあります。

 

 

ちなみに、この間が、内部で出血や腫脹が助長される期間です。

 

 

ですので、PRICES処置が必要となります。(※これはまた後日に・・・)

 

 

 

 

では本題に戻りますが

 

オスグッドは、

 

急激な負荷により引き起こされた靭帯の損傷ではありません!

 

 

 

 

「急性的ではなく

 

 “慢性的な負荷”が

 

 『痛みを引き起こす要因』になっているのです。

 

 

 

つづく